※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこまナナ
ファッション・コスメ

ある日突然敏感肌になってしまいました。化粧水は色々試してキュレルは…

ある日突然敏感肌になってしまいました。

化粧水は色々試してキュレルは大丈夫なんですが、他の敏感肌用のdプログラムやイハダはピリピリしてしまいます。

何の成分が合わないのか分かりますか?

エタノールが入っているものは確実にピリピリするので避けていましたが、エタノールフリーでもダメで困ってます。

ちなみに敏感肌の症状としては鼻の周りがピリピリ赤く痒く、合わない化粧品だと顔全体がピリピリ痒くなります。
あと、リファの美顔ローラーを使うとブツブツができるようになりました。
今までそんなことなかったのにかなり戸惑ってます。

コメント

優龍

敏感肌の場合
化粧水自体が
刺激になっている場合があります。

化粧水をやめて
乳液、クリームなどだけで
保湿するのはどうでしょうか。

  • 優龍

    優龍


    イハダや
    dプログラムは
    資生堂商品なので
    基盤が似てる可能性もあります

    資生堂商品は
    避けてみてはどうでしょうか。

    • 7月21日
  • ねこまナナ

    ねこまナナ

    ほうほう、資生堂製品避けてみるの良さそうですね!ありがとうございます。

    • 7月22日
嘘は嫌い

dプロとイハダの化粧水成分を少し見てみたら、キュレルには入っていないポリオキシエチレンなど界面活性剤が何個か入っているのが原因の一つかなと。キュレルのグレセリンに対して、他の2つは濃グレセリンですし、、、。私もですが、界面活性剤は敏感肌の人は肌トラブルになるので😥
ただ、キュレルにはパラベンが記載されていましたが大丈夫なんですよね🤔謎。

  • ねこまナナ

    ねこまナナ

    ほうほう、やはり違いがあるのですね、界面活性剤、注意してみていきたいと思います。

    • 7月22日