
コメント

ままり
先日チューブいれました!
我が家はアデノイドは大丈夫だったのでチューブだけですが‥
全身麻酔で2泊3日の入院でした!
退院翌日から保育園行っていいよ!とのことで体調も変わりなく、翌日から保育園行けました!
ままり
先日チューブいれました!
我が家はアデノイドは大丈夫だったのでチューブだけですが‥
全身麻酔で2泊3日の入院でした!
退院翌日から保育園行っていいよ!とのことで体調も変わりなく、翌日から保育園行けました!
「産婦人科・小児科」に関する質問
高熱が続いてます 日曜から月曜に日付が変わった夜中3時から今まで、ほとんど38度〜40度です。 中耳炎になってて抗生剤、解熱剤、漢方を飲んでますが全く熱が下がりません。 コロナインフル、アデノは陰性 突発性発疹…
かかりつけが休みのとき、他の病院で初診で診てもらうか、総合病院の救急センターにかかるかどうしますか?? 状況としては 筋ジストロフィーの難病持ち5歳 昨夜から3回嘔吐、熱も下痢もないため、自家中毒の疑い(去年…
看護師さんいらっしゃいますか? 小児って見てもらえますか?! 入院床数90ぐらいの中規模病院の皮膚科に行きたいのですが、ジジババばっかり通ってるイメージの病院があるんです💦 小児科で診てもらいましたが何か分から…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ベル🐶
コメントありがとうございます😌💖
そうなんですねー🥺💡無事、、よかったですね🥲✨二泊三日だったんですね🙏
術後特に痛んだり禁止事項はないですか?プールとか💡
ままり
痛がる様子は一切なかったです!
全身麻酔がきれると嘔吐する子もいるみたいですが、息子は大丈夫でした!
禁止事項はプールで潜ったりがだめでお風呂もシャワーが直接当たらないように気をつければ多少水入っちゃうぐらいは大丈夫だよ!心配なら耳栓するといいよ!とのことでした!
我が家は念のため耳栓してお風呂や水遊びしてます!
息子はまだ2歳児クラスなので保育園での水遊びもお家プールみたいな感じのやつなので入ってもいいよとのことでしたが、大きいプールだと入っちゃダメか、耳栓つけてなら入っていいよと言われるかな?と思います!
ベル🐶
そうなんですね😳✨
麻酔切れてからの嘔吐とかもあるんですね😢💦
耳栓したらある程度は大丈夫なんですね😌✨
かなり小さい時に手術したんですね😭😭がんばりましたね、、🥲
色々教えていただき、ありがとうございました🙏🙏✨
クローバー
いきなりすみません🙇
初めまして🙇🙇🙇
実は私の息子も最近、滲出性中耳炎になっていたのですが、手術するとしたら、全身麻酔はどんな事をしますか?
注射ですか?
どのくらいで目が覚めますか?
沢山聞いてしまい本当にすみません🙇🙇🙇
よろしくお願いします🙇🙇🙇
ままり
初めまして!
私にわかることであればなんでも聞いてください!
息子の場合は全身麻酔の前日夜22時ごろから絶食、朝6時ごろから絶飲、8時ごろ眠くなるお薬を飲みました!
この眠くなるお薬が結構効いていてかなりボーっとしてフラフラな感じでそのまま3.40分後には手術室に向かいました!
そこで息子とはバイバイなので見たわけではないのですが、説明では麻酔はまずはマスクで顔に当てて吸入する形みたいのようです!
痛みを感じなくなってから点滴と案内がありました!
麻酔で呼吸もとまってしまうので人工呼吸器を一旦つけるそうです!
見送ってから3時間後には麻酔もさめて呼吸も戻り、点滴がついた状態で病室に戻ってきました!
その後もまだボーっとして寝たりしてましたが、13時前には笑ってぐれるぐらい元気になってました!
様子を見ながらゼリー少しぐらいは食べれたのですが、夜ご飯までご飯が食べれなかったです!
滲出性中耳炎=必ず手術になるわけではないので、まずは滲出性中耳炎が治るといいですね🥺✨
息子の場合は2年ほど繰り返していて、一度なるとなかなか治らなかったです!
聴力検査をしたところ、聞こえも少し悪く、言葉も遅れていたことから手術に至りました!
クローバー
詳しく教えて下さり本当に本当にありがとうございました🙇🙇🙇🙇🙇✨✨✨✨
優しすぎる対応に感謝しています🙇🙇🙇✨✨✨