※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
ココロ・悩み

長女に対して厳しくなりがちで、スキンシップを避けることも。愛情不足や自己コントロールに悩み、毒親になりたくないけど実行できない。どうすればいいか悩んでいます。

長女に対して当たりが強くなってしまいます。最低ですが、嫌悪感もあります…。娘の方から触れてくるとゾワッとするのでスキンシップを避けがちです…😞娘に対して厳しすぎると自覚があるので、心に余裕がある時はこちょこちょして一緒に笑ったり、大好きだよと伝えたり、できる限り優しく笑顔で接していますが、なにか娘が悪いことをした時に一気に爆発し、必要以上に責めてしまいます…。さらに愛情不足なのか、自慰行為(床に陰部を擦り付ける)もしていて、本当は怒らず気を逸らすなどの対応をしなければいけないのに、どうしても気持ち悪いと思ってしまって、やめなさい!と思い切り怒ってしまいます。。
自分に似ているところがあるなと思うのですが、それが原因でしょうか…。確実に心に傷をおわせてしまっていると思います。辞めたいのに、感情をコントロール出来ません。どうしたらいいのでしょうか。毒親にはなりたくないと常に思って注意してますが、全然実行できてません。こんな自分に情けなく怒りが湧きます。

コメント

ままままり

私も長男に対して、初めてのママリさんと同じような状況で毎日悩んでいます…😭

次男が同じことをしてもそこまで強く叱らないのに長男がすると怒鳴ってしまったりします。
明日は絶対怒らない!優しくしよう!と思ってもまた同じ感じで強く当たってしまって、夜になると自己嫌悪で……という繰り返しです。

こんな母親絶対嫌だよなあと思いつつも私も感情コントロールできずで😭

すみません、同じような状況で思わずコメントしてしまいました😢

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    同じように悩んでいる方がいて安心しました🥲
    コメントありがとうございます✨️✨️
    私も同じです。長男や次女に比べて、長女に対しては明らかに怒りの沸点が低いです💦
    こんなふうに接してたら性格歪むよなと思うのですが、理性ではどうにも出来ず…お互い頑張りましょう😭✨️

    • 7月21日
みぃ

自分も上の子に対しては完璧を求めるといいますか、、あたりが強いです。優しい声かけとか話を聞いてあげるとか出来なくて苛つくことが多いです😔真ん中はイヤイヤ期で苛つくことも多いですが可愛いと思えるのに、上の子には昔から可愛いと感じることがあまりなくて悩みます💧

上の子は1人目で余裕がなかったのと、自分の嫌な部分に似てることが多くて見てて苛つくのかなと😔親と言っても感情ありますし、相性とかもあるのかなと思ったりもします。
始めてのママリさんは一緒に笑ったり大好きと伝えてあげててすごいなと感じました!酷い話しですが自分にはそれすら出来てないので。。

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    コメント下さりありがとうございます✨️
    同じような悩みを抱えている方がいて安心しました😭
    家族の中でも相性、ありますよね😔
    自然に可愛いと思えない分努力しなければならないとは思うものの、反射的に厳しい態度になってしまって本当に反省の日々です😞
    お互いなにか解決策が見つかるといいですね🥲

    • 7月21日
ままん

私も同じです!😭
反抗期もあるし、最近おっぱいとかおしりとか興味あって触って来るのでザワっとしてほんと無理で、、
「今日もまた冷たい態度取っちゃったなあ」と寝てから一人反省会の毎日ですが、次の日になると繰り返してしまう自分がいます、、
私の場合は、時間がある時に一緒にネイルしよ〜とか下の子が寝たらビーズ作ろう〜とかで娘と二人で何かをする時間を作っています🥲娘もその時間を楽しみにしてくれているので効果あるのかなと、、

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    コメント下さりありがとうございます✨️
    分かります😭元々触られるのが苦手なのもあり、おっぱいとかおしり触られると、やめて!って言ってしまいます😭私も反省の日々です…😞


    二人の時間、とても素敵ですね☺️✨️ゆうきさんの愛情、娘さんにしっかり伝わってると思います😌✨️私も意識的に娘と笑顔で関わる時間を作ろうと思います!✊

    • 7月21日