※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

実家に帰る予定なんですが、バスと電車を使って1時間くらいで着きます🥺…

実家に帰る予定なんですが、
バスと電車を使って1時間くらいで着きます🥺
ベビーカーと抱っこ紐どちらで行こうか迷ってますが
みなさんならどっちで行きますか?
ベビーカーだとバスと電車の乗り降りが大変ですが、楽ちんです😭
抱っこ紐は身軽に行けますが、マザーズバッグを手で持たなきゃいけないのがネックです(笑)
どうしましょう( •︠ˍ•︡ )

コメント

のん

抱っこ紐してベビーカー持参はどうですか?
ベビーカーは荷物置きとして、また抱っこ紐嫌がった時暑い時に使えばいいと思います😃

よねよね

1時間なら、気合いで抱っこ紐で行きます😂‼️
マザーズバッグは、リュックかキャリーケースに変更出来ない感じですか😂❓

はじめてのママリ🔰

1時間以内なら抱っこしますかね~どうせベビーカー乗らない(うちの子は)し...
バックはリュックのがオススメです。
保育園の送迎からの通勤時、また遊び行く時も、常に巨大なノートPCが入るA4サイズのビジネスリュック愛用です。雨にも強いし。
ノートPC入れるところにオムツとおしりふき入レられるのでめっちゃ便利🤣

ままりーの

実家が同じ感じでバスと電車乗り継いでいく感じでした😊
抱っこ紐もベビーカーも両方持って行ってました💡
私はバスは抱っこ紐にしてベビーカー畳む。電車は基本はベビーカー、混んでたら畳んで抱っこ紐、にしてました!