※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

沖縄在住の方、来月娘ご4歳になりますイーアス屋上にあるピンクルームや…

沖縄在住の方、来月娘ご4歳になります
イーアス屋上にあるピンクルームやクリスタルルームやキッズルームに行こうと思ってましたが
わたしの妹が宜野湾のウォーターパークはどうかと話を出してきてました。

妹は小学生2年生の子がいます。離島から、わたしの両親、妹、姪っ子が、誕生日で来てくれます。

わたしとしては、下の息子もまだ3歳前。一緒に行っても小学生の姪っ子と遊びの種類が違うし、炎天下の中何時間も水遊びはわたしがきつい(^^ ;
娘、息子も喜ぶと思いますが、絶対帰ろうという時に帰らずグズグズするのが見えます。
それに娘、息子も体調崩してわたしが仕事休むってなるのが1番嫌で(^^ ;

それよりかは、イーアスで色んなキッズルームで涼しみながら遊べて
お昼ご飯もイーアスで食べれて買い物も出来る方がいいなと思ってます。

みなさんならどっちにしますか?(^^ ;(^^ ;

また、イーアスのキッズルームに行かれた方
こちらはどんなシステムでしょうか?一日券?を買えば全部の部屋入れるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

イーアス キッズルーム

deleted user

いーあすよかったです!!
4歳くらいの時に連れて行ったんですが
めっちゃ子供楽しんでました!
ボールプールがめっちゃ喜んでました!😊

  • deleted user

    退会ユーザー

    県民だったら県民割もありました!
    それで、入って遊べました!
    でも!コロナ禍だったので人少なかったです!
    全部の部屋入れました!

    • 7月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    最初に料金払って、全部の部屋入れるって事でいいですか?✨✨
    イーアスの方が色々遊べて買い物も出来て、ウォターパークより、、って思って(>_<)💦
    完全にわたし都合なんですけどね笑

    • 7月21日
みぃ

個人的な感想ですが、イーアスの屋上値段が高い印象です💦
キッズルームだけなら入場料で行けますが、プール入る場合に別途お金かかります。
BBQも出来ますが、それも更にお金かかります。
プールは今新しくなってるみたいですが、県民割で入れると言っても…って感じです笑
値段的には宜野湾の方が安いと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    プール、BBQはするつもりはなく、キッズルームだけ利用というのはできるんでしょうか?(^^ ;

    • 7月21日
  • みぃ

    みぃ

    全然できると思います!
    プールも入ると思って勘違いしてました💦
    キッズルームのみなら、1時間もいないかなぁっていう感じかと思います。

    • 7月21日
はじめてのママリ

宜野湾のようなプールパーク行ったことありますが姪っ子さんとそれだけ年齢差あると結局別行動なると思います😭

年齢制限があって遊べないコーナーや人が多すぎて2.3歳児は人混みに揉まれて危なかったです🥹

ので私は料金高くてもイーアス派です🫶🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね(>_<)💦
    結局別行動で遊ぶ時間も体力も違うだろうし(>_<)💦
    もう少し子供達が大きくなって思いっきり遊べるぐらいになってからがいいですよね(>_<)💦

    • 7月22日