※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠糖尿病検査後、30分後の採血結果の基準値は1時間後と2時間後の値です。産院によって異なる可能性があります。

妊娠糖尿病検査の75gogtt検査した方で産院で30分後の採血した方いくつが基準でしたか?

ほとんどが1時間後と2時間値だと思います。

産院に採血中聞いても教えてもらえず…


産院によって違うかもしれませんがわかる方いたら教えてほしいです🙇‍♀️

コメント

みー

いくつだか忘れちゃいましたが
169で何もいわれてません!

でも30分後はあまり重要ではないのでやはり
空腹じ、1.2時間値が関係あるかと!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥺

    30分測る意味がよく分かりませんが、ひとつでも引っかかると総合病院に移動になります。

    長男は空腹時で3ポイントオーバーで妊娠糖尿病になり、次男は再検査までいったのに基準値以内。
    再検査も3回の採血でした。

    3人目だけクリニックで4回の採血です💦

    30分の基準値が分からないんですがそこが引っかかったらアウトなんですよね😭

    ドキドキです…

    • 7月21日
  • みー

    みー

    30分値もなんですね!
    私は1人目から妊娠糖尿病でジャストでアウトです😂

    糖負荷検査は4回くらいありますよね!
    何もないといいですね💦

    • 7月21日