※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後6ヶ月の赤ちゃんが夜中に起きてしまうので、ねんトレを迷っています。同じ経験の方の意見や、ねんトレの適切な時期について悩んでいます。

ねんトレするべきか迷っています。

ねんねがへたくそな子をねんトレした方、ねんトレしなかった方、ご意見ください。

子は生後6ヶ月(修正4ヶ月)です。
昼間は抱っこしたままや腕枕、夜はなんとか布団で寝てくれていたのですが
最近夜も2時間おきくらいでおきてしまいます。
抱っこしたらスっと寝るときもあるのですが、置くと起きてしまうこともあります。


同じような方いませんか?

セルフねんねといわずともトントンくらいで寝てほしいです‥。

またねんトレも生後半年以降がおすすめと書いてあるのもあれば、3、4ヶ月の寝方が癖になるから〜と書いてあるのもありどうしろっていうんのよと思ってモヤモヤしています(笑)

コメント

ママリ

その時期は夜は2.3時間おきに起きてました💦
上の子はずっと抱っこじゃないと寝なかったので、寝たと思って布団置いたらまた起きての繰り返しでした💦
トントンで寝てくれたらいいのに〜と思ってましたが、1歳半位でトントンで寝るようになりました。
下の子は生まれた時からトントンで寝たのでそこ子によるんだと思います。

ねんとれしなきゃと思うとストレスにもなると思うので、今は大変だと思いますが、このままでいいのかな?と思います。
ただ寝ないから遅くまで起こしておくってよりは、寝なくても時間になったら暗い部屋へ連れていくって事はやってました。
そしたら体内時計が整ってきて今では20時には2人とも爆睡してくれるので、楽になりました❗️
今後2.3歳になって楽になるには今体内時計を整えておくのがベストですよ〜❗️
友達は22時でも起きてる〜と言ってたので💦

ママ

生後1ヶ月から昼寝はずっと抱っこで、同じく悩んでました。
4ヶ月頃から睡眠退行が始まり2、3時間おきに起きて、夜中に1.2時間元気になっちゃったり…
睡眠退行が終わって7ヶ月くらいから急に昼寝も置いて寝てくれるようになりました!
いま9ヶ月ですが、未だに寝かしつけは抱っこからです笑

友達はやったら時間になったら勝手に寝るってなってました。すごく楽そうですが、
やり方を聞いたら私は無理にやらなくてもいいかな?っていう考え方です。眠くて泣いてる我が子を抱っこ我慢してトントンしてるだけや、泣きつかれるまで待つなど…自分に出来そうに無いです笑

初めてのママ

私は腰が痛くなるのを避けたかったので、抱っこは座って縦抱っこで寝かしつけしていました。気がついたら抱っこじゃなくても隣にいたら安心して寝てて、添い寝で寝かしつけています。(寝たら赤ちゃん用布団に移動させてます)
このやり方私だけ通用するみたいで、パパだと通じません。その代わりパパは抱っこするとお腹の上で寝てます。
やり方は個人差なので、ストレスのない寝かしつけでいいと思います。