※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が風邪で食欲がなく、炭水化物ばかり食べているが栄養が心配。このままでいいか相談したい。

子供が風邪ひいて食欲あんまりないです😔
麺類はまだ食べるのですがおかずは食べないです😩
おにぎりにうどん、さつまいもの組み合わせは何回かして食べます。
でも炭水化物やしなーって😅
食欲戻るまではもう、コレでいっていいですかね😅
今週は本当うどん、しいて言えばトマトしか口にしないのでもういいですかね😅
栄養偏るのが心配です😣

コメント

すず

風邪ひいてるときは
しょうがないです!
大人でも栄養気にして
食べたり難しいと思うの
子どもはもっと難しいです😊
1.2ヶ月その食生活なら
栄養面気になりますが
風邪ひいてる時ぐらい
大丈夫🙆‍♀️
大きい気持ちで食べて
くれるだけよかったー!で
大丈夫ですよ😊
元気になったらたくさん
色々食べてもらいましょ😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんか安心しました😮‍💨😊
    もう保育園行って何回も何日も連続、でもって入院とかほんと病気だらけで子供も私も辛いなーでも、子供のが辛いよなーとか思ってます😅
    食べるの大好きやのに全く食べないし気が滅入ってましたがもう開き直るしかないですよね😂😊
    ありがとうございました✨✨✨

    • 7月21日
  • すず

    すず


    保育園行くとなにかしら
    もらってきては
    治っての繰り返しですよね💦
    うちの息子もめちゃくちゃ
    弱いです😭
    数え切れないぐらい
    発熱繰り返してます笑
    ようやく年中さんになって
    発熱の頻度が減ってきました💦
    男の子は特に
    小学校までは繰り返すと
    聞きます😭
    ママさんもあんまり
    張り切りすぎず
    手抜きしつつ子どもちゃんの
    看病してくださいね!
    ママがダウンするのが
    1番ハードです😱
    子育てはもう開き直るとこ
    直ってないと
    やってられません🤣

    • 7月21日