※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子育てで一番お金がかかるのは、子どもが何歳かによって異なります。個人差があるため一概には言えません。

子育てって、子どもが何歳くらいの頃が1番お金がかかるでしょうか?🤔
塾や習い事は個人差があるので差し引いて教えていただけると助かります🙏!

コメント

ひろ

塾や習い事を抜いたらやっぱり大学だと思います😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    学費って大きいですよね😂
    ありがとうございます!✨

    • 7月21日
ベビーラブ

公立に進めばそこまでかからないですけど、高校、大学は学費やらで1番お金かかると思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    学費がやっぱりかかりますよね 🤔
    ありがとうございます!

    • 7月21日
イリス

学費が含まれるなら大学かなぁ。
特待生とか学費いらないっていうのを除くなら私立大学。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    学費はどうしてもかかりますよね🤔
    私立でも国公立でもやっぱりかかりますしね💧

    • 7月21日
はじめてのママリ🔰

生活面でいうと子供が1人部屋を使うようになると光熱費が上がります🤣
あと中学生ぐらいから携帯代、お小遣い、被服費、部活費もかかりますね😅
食費も今よりかなり上がると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生活面でのほうが聞けて有難いです😍!

    一人部屋で光熱費、なるほどです。いまはクーラー代をケチって同じ部屋でみんなで寝ていますがこの先いりますよね…
    携帯、お小遣い、部活費など確かにかかりますね😥
    参考にさせていただきます✨

    • 7月21日