
子育て中ママが、一晩だけクラブに行くのはだめでしょうか?現在2歳半の…
子育て中ママが、一晩だけクラブに行くのはだめでしょうか?
現在2歳半の子どもが1人います。
夫も最近は土日休みで休みの時は子育てを手伝ってくれています。
私は夫と結婚するより前からアニメオタクで、
大好きなアニメの待望の2期が始まり、それに伴ってイベント告知がありました。
特にそのアニメの音楽が大好きで、深夜公演と銘打ってクラブでそのアニメの曲を中心にDJをするイベントがあります。
正直めちゃくちゃ行きたくて、ずっと昔から大好きだったアニメですし、待望の2期だし、今後イベントだっていつやるかわからないから、行っておきたいというのが根底にあります。
ただ、夫に相談してみたら流石にクラブで朝帰りはないでしょ、と言われてしまい…。
まあ、それはそうだよなと思う反面、子供がいなかったら結婚していなかったら行けたのになぁ、という気持ちすら湧いてしまうのです。
どうか第三者の見てくださってる方から私が諦められるように喝を入れてくれませんか。
自分の中で葛藤が収まらず、ここで質問させていただきました。
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月)

初めてのママリ
万全に準備して、ハメ外しすぎなければいいと思いますけどね🤔

はじめてのママリ🔰
旦那様がいいと言えばいいし、ダメならダメ、なのかなとは思います!
私個人的には全然いいと思いますけど🙆♀️!!

sera
旦那さんが飲み屋行って朝帰りしたことあるなら なんで? って感じですね笑
個人的には良いと思います
心配なことがあるならGPSでもなんでもつけさせればいいし、誘える友達がいれば少し安心だろうし…
現代で一晩クラブで遊ぼうが噂になるようなことはないと思いますので、何をだめの軸にしてるのかな?と思いました
-
はじめてのママリ🔰
いやー、旦那朝帰りは今まで一度もないんですよね。。真面目な人でして。。🥹
- 2時間前

はじめてのママリ🔰
旦那さんが良いと言ってさえくれれば、わたしは全然良いと思いますが…!
喝を入れてということでしたら入れますっ❗️
朝帰りは肌カピカピになるし次の日眠いし大変だぞ!!!子ども産んでからのオールは死ぬぞ!!
きっと旦那さんは心配もあるだろうから、そんな大事な人が嫌がることをしてまで行きたいのか?!?!

♡♡♡
え!わたしは全然行っていいと思います!
毎日クラブで朝帰りしてるわけじゃなくて、久しぶりならなおさら🥹

まい
朝帰りが気になりました!
朝まで盛り上がりたくなる気持ちはわかりますが、途中で帰宅するのはダメですか?
大好きなアニメなら気晴らしに行きたい気持ちはよくわかります。
時間を決めて楽しむのがいいのかなーと。
ママだってたまには遊んでいいと思うので、度が過ぎないように楽しめばいいと思いますよー

ʕ•ᴥ•ʔ
一晩だけでそこまで行きたいなら私は行ってもいいと思います🥲
私も元アニオタだったので気持ち分かります。
クラブで男と遊ぶとかではないんですよね?健全なら何がそんなにダメなんだろう?って感じです。
なんとか旦那さん説得できないのでしょうか?
やっぱり無理矢理にでも行っておけばよかったとなりませんように🙏🏻
-
はじめてのママリ🔰
男性と遊ぶことはないです!そもそも公演と銘打ってるので変な男とかは入ってくることはないかなと!チケットも前売りだけですし…。わたし1人で行こうとしているのが良くないのか‥とも思いつつ…。、
- 1時間前

はろ
こまめに連絡入れるから〜
と言ってもだめでしょうか…
ダメな理由が知りたいです…

はじめてのママリ🔰
無しですね。夫がいったら慰謝料もらって離婚するって一筆書かせたいくらいには嫌です😂キャバクラとか行かれるよりやだ笑

ソースまよよ
諦める方向に喝ですか。。。
私は諦めないでほしいと思ったので、コメントせずにスルーしようと思ったのですが、皆様、行っていいと思ってる方が多いようなので😅質問者様の希望するコメントではないのですが🙇♀️💦
なぜクラブで朝帰りしたらダメと旦那さんは思ってるんでしょうね?🤔
普段、真面目に育児して家事して頑張ってる奥様が「行きたい」と言ってる。
行きたいと言ってるのになぜそれを否定するのか⁉️😡可哀想と思わないの⁉️旦那さん、もう一度、よく、考え直してください🙇♀️💦
妻が幸せでないと、家庭は円満にならないです🙂↕️
目に見えて妻が幸せになってくれる方法ですけどね🤔妻が笑顔で過ごしてくれるチャンスでもありますよ😉

ままり
あにめのイベントって 普通の、外人がいて洋楽に合わせて踊ってナンパしてみたいなのとは違うんですかね?イメージがわかないんですが、旦那が朝帰りすると思うと自分は嫌なので、
自分は朝帰りはしないと思いますが 1時とか2時に帰宅っていうのは難しいんですか?

はじめてのママリ🔰
諦められるように喝を、とのことなので…
クラブって出会いの場でもあるので
既婚者が配偶者の反対をふりきってまで
行くようなところではないです!
男目的で行くわけではないと言っても
同じアニメや音楽が好きで
趣味もぴったり合う男の人たちが
たくさん来るかもしれないでしょ?
そんな人達も朝まで一緒なんでしょ?
旦那さんが不安になるのは仕方ないですし
諦めましょ!

きなこ
趣味ドンピシャの異性と知り合うかもしれない、超〜楽しいイベントでしかも深夜という高揚感、クラブというそもそも出会いの場、お酒も入る、、、、夫が行くと言ったら、わたしは嫌ですねぇ👌
コメント