娘が自己主張が苦手で心配。どうすれば良いか悩んでいます。
小1の娘のことです。
自己主張がうまくできず、嫌だとか思ったことを伝えるのが苦手みたいです。(すごい仲の良い子1人と、同じマンションに住む男の子、あとは家族といった特定の人には伝えられるけど、クラスではかなり寡黙みたいです。)
今日は先生と面談でしたが、娘がなかなか思ったことを言えないから心配といわれてしまいました。
サッカーをやっていますが気が優しすぎて、他の子にボールを譲ってしまったり、鬼ごっこも鬼になったら足は速いのに他の子にタッチしなかったり、かけっこも本気で走っていない気がします。
本人から困ってるとか、お友達とうまくできてないとか相談をされたことはなく、学校が嫌という気持ちも持ってないみたいですが、先生から心配されているみたいで不安です。
何かを断るとか嫌とか言えない性格なのは自分で認識できているみたいですが、私はどうしてあげたら良いのかわかりません…。親としてどうすれば良いでしょうか?
- えだまめ(4歳4ヶ月, 7歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
私も似たような性格だったので、娘さんの気持ち少しわかる気がします🥲けっこう相手の反応を気にしたり、先を読んだりする性格ですかね…?失敗を恐れたり。違ったらすみません💦
もしそうなら、周りが円満に行くように、トラブルで自分が辛くなるのを守るためにそうしている部分もあるのかなと思いました💡私も少しのことが気になってしまって、友達の様子をよく見てその子への関わり方(自分なりの)を考えてから接していました。そして反動なのか気を許した人にはとことん許すので、本当にのびのびしていました😂
変わらなきゃと思えたのは中学生くらいでした。小学生の頃、ちょうど女の子の関係が難しくなる3.4年生の頃にいじめられて、でも嫌と言えなくていじめっこのつく嘘も認めてしまっていました。そんな中他の友達がそれに気づいて助けてくれて、こっちにおいでよと言ってくれて、私もこのままじゃダメだと思えました💡そして中学でまた人数も増えて色んな友達に出会って、こんな人になりたいって憧れや理想も出てきて、少しずつ変われました😊
親に求めたかったのは、そんな自分も認めて欲しいこと、辛いと言える関係であってほしいことです。
気持ちを言えない自覚があるのなら尚更、それができない辛さもあると思います。そこで言っていかなきゃだめだよ、としないで、それがあなたなんだねと受け止めてほしいです。私ももっと言っていいんだ、周りは思うより私のことを気にしてないんだと思えたのはかなり時間が経ってからなので、言えないことで何か辛いことが起きたタイミングで、ひとつのアドバイスという形で対処法を教えてあげるといいのかなと思います💡そしていつでもあなたの味方だし大好きだよ、側でサポートするよということを伝え続けてあげると、SOSも出しやすく少しずつ自信がついていくかなと思いました🍀
えだまめ
ありがとうございます。
先読みするし、たぶん完璧主義だの失敗したくないだのといった性格を持ち合わせています。似ていらっしゃるかもしれません。
読んでいてハッとしました。
そうですね、あれこれわたしが言っても仕方ないし、きっと分かってますよね。
さっき主人に話したら、先生、そんなんこどもの個性やし大きなお世話だよね??!ってちょっと怒ってました。
認めてあげる…なかなかできずにとても申し訳ない気持ちです。これから少しずつ、認めて向き合ってみたいとおもいます。
はじめてのママリ🔰
親としたらかなり悶々としてしまうと思います😂実際私は母にこのことでいつもピシャリと怒られていて、いじめられて限界で学校を休みたいと勇気を出して言った時も認めてもらえませんでした。そこで心のシャッターが降りちゃって、親に話してもわかってもらえないと思うようになってしまいました🥲母としては強くなって欲しかったんだと思うし、親になってその気持ちもわかるようになりました。
うちは息子にやや同じ部分があって心配していたら、保育士の友人が「他に混じってヤンチャになることは割と簡単だけど、優しくなるのって難しいんだよ。〇〇くんは素敵な素質を持ってるよ😊」と言ってくれて少し楽になったことがあります💡
娘さんも気遣いや優しさなど長所でもあるのかなと思います🍀でもいつかきっと躓きはあると思うので、ひとつひとつ家族で乗り越えていけばきっと大丈夫だと思います😌
長々と申し訳ありません💦娘さんのこと応援しています📣
えだまめ
ありがとうございます!!!
この時間にもやもやしながら投稿し、素敵な回答を頂けてとても嬉しいです。じっくりまた読み返したいとおもいます。