
7ヶ月の赤ちゃんにパン粥を始める際、小さじ1から始め、おかゆにプラスしてあげて、慣れてきたら主食をパンにしていくことが考えられます。
初歩的な質問すみません。
7ヶ月で、離乳食始めてもうじき2ヶ月経ちます。
今のところ、まだ主食はお米しかあげておらず、あとは大体の野菜、お魚はしらすとかれいのみです。
そろそろパン粥やヨーグルトをあげてみようかと考えています。
そこで、質問です。
始めてパン粥をあげる場合、小さじ1から始めますよね?と、いうことは、おかゆにプラスしてパン粥を一口あげてみればいいのですかね?パン粥に慣れてきたら、主食をパンにするってことでしょうか?
- やや(6歳, 8歳)
コメント

Яyoko
いつもの離乳食に+パン粥小さじ1でいいですよ(^-^)
まだ中期はパンそのままでは飲み込めないのでそのままパン粥を主食にしてあげてください。
やや
ありがとうございます。
ちなみに、どのパンを使っていましたか?
あと、ミルク以外でどうやって粥にしていますか?
質問ばかりすみません。。
Яyoko
最初は添加物など気になり超熟を使ってましたが、最近は普通の食パンを食べさせてます(笑)
ミルク以外だと豆乳で作ってましたよ(^-^)