※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん👶
子育て・グッズ

離乳食時にコップ飲みの練習をしていますが、息子にコップを掴ませるべきか、飲み込めるようになってから練習すべきか悩んでいます。コップ飲みの練習方法を教えてください。

コップ飲みの練習について

離乳食の時にベビー麦茶をコップで少しあげています。
歯並びのためにコップからが良いと聞いて始めたのですが、練習のさせ方がわかりません😂

とりあえず普通のプラスチックコップで、口元で少しずつ傾けてあげて、お茶を飲み込む練習をさせてます。
その際息子もコップを掴んでくるんですが、こぼしても良いから息子の手に委ねた方がいいのか、まず飲み込めるようになってからコップを傾ける練習に移行していくのか、、、

お子さんがコップ飲みをマスターした方、どんなふうに練習を進めたか教えてください🙇‍♀️

コメント

はるよし

まずはカレースプーンなどで啜る練習をするといいですよ!

  • ぽん👶

    ぽん👶

    回答ありがとうございます!
    なるほど!スプーンから始めてみます!
    スプーンからコップに進んだ際はどのように飲ませてましたか?

    • 7月21日
  • はるよし

    はるよし

    トレーニングコップ使ってました!

    • 7月21日
  • ぽん👶

    ぽん👶

    なるほど!参考にさせていただきます!ありがとうございます😌

    • 7月22日