![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園でおやつを食べた後、帰宅後もおやつを食べさせるか悩んでいます。他のご家庭は夕飯まで何も食べさせないのでしょうか?
保育園に通わせている3〜5歳くらいのお子さんがいるママさん。
たいていの場合、保育園でおやつ食べてくると思うんですが、帰宅してからも家でおやつ食べさせたりしますか?
帰宅時間によるのですかね?
うちはいつも17時くらいにお迎えですが、
15時ごろ園でおやつ食べてきてるのに、
帰ってきてからアイス一個とお菓子1つ2つを食べるのがルーティン化してしまっていて💦
本当は食べてほしくないですが、むやみにダメっていうと収拾つかないほど不機嫌になったりして、結局あげてしまいます。
お恥ずかしながら、、、
夕飯はちゃんと食べます。(こちらがうるさく言わないと完食しなかったり、はあります)
他のご家庭はどうなのでしょう?やっぱり夕飯までは何も無し!にされていますか?
- ママリ(6歳)
![なー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なー
うちは私が小児歯科で間食指導してておやつの時間には厳しいので何も食べさせないです💦
お腹空いてそうならおかず作る間お米だけ食べてもらってます🤣
![べき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
べき
17:40頃お迎えで18:30には夕飯食べ始めるのでその間の間食は無しです。
でも喉は渇いてるだろうから、帰宅後ヤクルトとか今の時期だとレモネード(炭酸なしハチミツ入り)とかちょこっと飲ませたりはします。
ちなみに土曜仕事があるときは勤務時間が違うので16時半お迎えですが、その時も間食は無しですね。
多少間あけないと消化にもあんまり良くないだろうし、ちょっとお腹すいてるくらいがごはんも美味しくなるかなーと思ってます😊
コメント