※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
悠(๑•ω•๑)♡ゆぅmama
妊娠・出産

妊婦検診で憂鬱。子宮頚管短くなると入院かも。励ましを。

(´Д`)ハァ…

今日は
妊婦検診

前までは
ウキウキだったのにいまは憂鬱

今日
子宮頚管短くなってたら
入院かも

泣きそう

誰か
喝を
いれてください

コメント

ゆめか

ちゃんとお腹で赤ちゃんが生きてるだけで羨ましいです!

maru

まだ短いとは限りません

a

まさに昨日の私の状況です( ˙◊︎˙◞︎)◞︎
結局短くなってて昨日入院しました💦
喝じゃないですけど、1日たつと少し落ち着きます‼︎昨日は何回か泣きました…
赤ちゃんを守るためと思って安静にしてますし、病院の方が何かあった時安心かもしれないですよ♡
子宮頚管維持か伸びていればいいですね♡

ジョージ🐵

元気な赤ちゃんな会うため今はすこーしだけゆっくり安静にできると思って前向きにいきましょ!!友達がずっと安静にしてなきゃいけない状況で予定日よりかなり早く産まれたけど、元気な赤ちゃんでした!あと残り少しのマタニティライフじゃないですか!辛い思い出おわるよりはこんなこともあったなーって笑えるはが絶対来るから今はとにかく心を穏やかに安静にすごしましょ!!赤ちゃん元気なことに越したことないですよー!!

  • ジョージ🐵

    ジョージ🐵

    誤字ばかりすみません!辛い思いで終わるより、と、笑えるはじゃなくて笑える日!です笑

    • 2月9日
ペロ助

もし入院になってしまっても赤ちゃんのためを思うと一番安心ですよ!👶
私は28週から入院していますが、毎日お腹の張りや赤ちゃんの心音をチェックしてもらえますし、毎週検診でエコーしてもらえますし、栄養満点な食事や家事も全くしなくていいので体への負担も気にしなくていいですし…😊
私は逆に自宅安静のときよりは心穏やかに過ごせている気がします🍀
入院にならないのがいちばんですが、なったらなったで前向きに捉えてください😊🍀

したろ

私も子宮頸管短くなってたら…って毎回不安でしたよ(´・ω・`) けど逆に毎回伸びてて入院しないでここまで来れました♡♡ 私みたいに伸びる人も居るのであまり考え過ぎないようにして下さい(っ•̀ω•́)っ

ママサウルス

入院になったとしても、赤ちゃんのためなら耐えられる!
頑張れお母さん👊👊👊

…というのも。
私は22㎜で2週間入院➡自宅安静➡38週で出産しました。
点滴生活などは辛かったですが、毎日張りや心音をチェックしてもらえて、管理の行き届いた食事が出て、安心して赤ちゃんを守れました。出産時も知ってる場所で知ってる助産師さんたちに囲まれてリラックスできましたよ✨

短くなっていないといいですね!でも、なっても大丈夫だ!と思ってドーンと過ごしてくださいね(^^)