
保育園の発熱基準は何度でしょうか?コロナ禍前後で違いがあるか心配です。明日仕事で登園したいので、情報を教えてください。
保育園登園不可の発熱って何度でしょうか??
園によって違うかもしれませんが教えてください!
コロナ禍のときは37.5度以上だったのですが、緩和されてから何度になったのかわからず💦保育園からもらったプリントとか見たんですけど書いて無くて😥
コロナ禍から預け始めたのでそれ以前がわからなくて💦
下の子が昨日から微熱だったので、今日ちょうど仕事休みだったし上の子も一緒に休ませたのですが結局微熱(MAX37.2)で昼過ぎからは36.7で平熱に戻ってます。
発熱後24時間は登園控えてとは言われてるのですが、これが発熱に入るのかがしりたくて💦
明日は仕事だから登園してほしい、、、、
うちの園は〜て感じでいいので教えてください!!
保育士ママさんの情報とかも助かります🙏
- はじめてのママリ🔰

ぽん
だいたい37.5度から発熱としてるところが多いと思います

みい
コロナ禍前の37.9℃〜が発熱に戻りました。なので微熱程度なら預けられる感じになってます(^_^;)
朝37.5℃超えてたら、保育園で熱上がっちゃいそうだから休ませますが😅

あーママ
保育士してますが、コロナ前もコロナ後も37.5を超えたら発熱とみなしてます!
37.8などは明らかな発熱になります!37.5だとすぐ下がったりすることもあるので様子見になる場合もあります!
平熱にもよりますが、37.2は微熱なので発熱にいれなくていいかなと思います!

ママリ
うちの園はコロナ関係なく37.5から登園できないです!

退会ユーザー
37.5からですね!

バナナ🔰
子供の発熱は37.5からと言われているので大体37.5の所が多いと思います。
コロナ前も基準は37.5でしたよ。
37.2が微熱なのかただのこもり熱なのかはその子の平熱によっても違いますね。
コメント