![ころみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠10週のお腹の痛みで心配。先生から子宮収縮と言われ、安静にして薬を処方された。切迫流産の可能性があるのか不安。経験者のアドバイスを求めています。
【妊娠10週のお腹の痛みについて心配です】
妊娠10週4日の妊婦です。
今朝から軽いお腹の痛みがありちょうど今日妊婦健診だったので先生に相談したところ、子宮が収縮してるとのことでした。
赤ちゃんは心拍も大きさも問題なく、赤ちゃんは大丈夫だよと言ってもらえましたが
ダクチル50mgを処方され安静にすること
1日3回、2週間飲んでくださいと言われました。
先生に赤ちゃんは大丈夫だよと言われましたが、お薬のことを調べてみたら切迫流産予防と書いてあり心配になってきました。
つわりでほとんど寝たきりなのになにがいけなかったのでしょうか?
先生には切迫流産とは言われてないですが、その可能性があるからお薬が処方されたのでしょうか。
すごく不安です。
同じような経験がある方教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
- ころみ(1歳0ヶ月)
コメント
![J](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
J
今は切迫流産ではなくても、子宮の収縮が流産につながるからではないでしょうか😳
ころみ
返信ありがとうございます🙇♀️切迫流産にならないためにお薬を飲んで安静にしていた方が良いということですね😭
心配しすぎて冷静に考えられていませんでした💦
ストレスも良くないと思うので落ち着いて過ごそうとおもいます!
コメントくださりホッとしましたし安心しました。
本当にありがとうございました🌟
J
そうですそうです😳
心配になりますよね😭
このまま何事もなく、無事出産できますように🥺
ころみ
優しいお言葉ありがとうございます😇
心配しすぎず赤ちゃんに会えることを楽しみに妊婦生活楽しみたいと思います!🌟
ありがとうございました!!