※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お金・保険

クレジットカードの残高不足で引き落としができなかった場合、ブラックリスト入りするかどうかについて相談したいです。払込用紙が届いたら即支払いますが、滞納ではなく残高不足の未納でブラックリストに入る可能性はあるでしょうか?

クレジットカードについてです。
残高不足で引き落としが出来なかった月が何回か続くとブラックリストに入ってしまいますか?
払込用紙が届いたらすぐ支払います。
月をまたいで滞納してしまったらブラックリストに入ってしまうのは分かるのですが、これは滞納ではなく残高不足の未納なだけですか?

コメント

ママリ

残高不足を繰り返していたらブラックリスト入りしますよ!

例え1回でも質問者さんの信用記録にはしっかりと残ります。

信用情報機関という組織に記録され、今後、質問者さんが金融取引で関わる会社(銀行とか)が、質問者さんの情報をそこに参照できるようになるので、気をつけてくださいね💦最長で10年記録が残ります。

社会的信用は落とさないことに尽きます。

Milk

カード会社にもよると思いますが繰り返すと信用情報には影響すると思います😣💦

優龍

信用情報には傷がついていますよ

ブラックリストというのは
存在しません。

信用情報に
遅延なのか
滞納なのか
未納なのかが
載っているだけです。

払込用紙が届くまで払っていないわけですから
結構遅れて払っていますよね。

遅れた回数もそうですが
遅れた日数が大きく影響しています