
コメント

はじめてのママリ🔰
これから先のことを考えるとやめてほしいですよね💦
周りがリアクションしなければつまらなくて言わなくなるかもしれないので、あえて無視(ノーリアクション)にしてみるのはどうでしょうか?
はじめてのママリ🔰
これから先のことを考えるとやめてほしいですよね💦
周りがリアクションしなければつまらなくて言わなくなるかもしれないので、あえて無視(ノーリアクション)にしてみるのはどうでしょうか?
「ココロ・悩み」に関する質問
親として本当に情けなく、吐き出させてください。 中3の子供に金銭面で心配をかけてしまいました。 気を遣わせてしまいました。 子供の志望校が私立です。 学校見学に行き、カリキュラムに惹かれて この高校がいいと思っ…
私間違えてますか? 上の子が漢字一文字で二音です。けん(仮) 下妊娠中(6ヶ月頃)、義母から名前決まってるの? また漢字一文字の二音?と言われており 旦那と名前決めてたので そうです!でも名前はまだ内緒です🤫 って…
(虐待)子どもにけがをさせてしまいました。 3歳(発達障害あり)と1歳の息子を育てています。2人目の育休中から完全にキャパオーバーになり、泣きながら保健所に電話をしたり、上の子の保育園、療育先でも話を聞いてもらっ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そういう類の話をしてきてもノーリアクションでということですかね?
返事がないとママ聞いてる?💢って言ってくるので無視はできないですが適当に流しとけばいいですかね…