※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🤰👧
子育て・グッズ

保冷機能の水筒必要ですか?サイズが小さいので大きいのを考えているが、サーモスが人気。冷たいのは体によくないため、大人用の保冷水筒を検討中。漏れるとも聞く。悩んでいます。

保冷機能のついた水筒(ストローマグ)って必要ですか?

一歳なのですが240mlのストローマグじゃ足りなくなって大きいの買おうと思っています。
サーモスが人気でおすすめとよく聞きますが
あまり冷たいのは体にも良くないし
そんな長時間お出かけすることもないから
大人用の保冷水筒に冷たいの入れておくのを
都度足すのでもいいのかなとか色々考えてて
わからなくなりました🥹笑

サーモス漏れるとも聞くし悩みどころです😮‍💨

コメント

はじめてのママリ

保冷機能の付いたやつ買ってないです!
ずっと車に置いておいたりするわけじゃないので!
長時間のお出かけの時はその都度コンビニなどで買ってます!

  • 🤰👧

    🤰👧

    ですよね!
    ありがとうございます😊

    • 7月20日
はじめてのママリ

サーモス使ってますが、漏れないですよ◎
一度だけパッキンをしっかりはめておらず漏れたことはありますが普通に使っていたら漏れないです😄
夏場は暑すぎて衛生的にも心配なので、冷たすぎないお茶や水を入れて持ち歩いています。
冬も温かい飲み物持っていけるので便利です✨

  • 🤰👧

    🤰👧

    保温するものもあるのですね!
    気になってたのが保冷専用って書いてあってな夏しか活躍せんなーって思ってました!ありがとうございます!

    • 7月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    保温するものがあるというより、保冷専用は保温でも使えます◎
    ただ、火傷を防ぐために必ず熱いものは入れないでと書いてあり、保冷専用となってます🙆‍♀️
    でも保冷できるということは保温もできるので、うちはやけどだけ気をつけて温かいものを入れて冬も使用しています😄

    • 7月20日