※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
妊娠・出産

妊娠中にトキソプラズマについて心配です。病院受診は再来週。現在の職場に野良猫がおり、検査で抗体がないので不安です。病院で先生に相談する予定です。

トキソプラズマについて聞きたいです!
この度検査薬にて妊娠が発覚しました♪
第二子の初期の血液検査でトキソプラズマの抗体がないので
猫とか生肉気をつけてくださいね〜と言われて、
わたしの現在の職場が野良猫が20匹ほど住みついています…
病院など行ってませんし糞尿もそこらへんでしています。
今回も抗体がないままなのであれば大丈夫なのかなと不安です。
どう思いますか?😭
そんなの気にしない!仕事休む!など意見聞かせてほしいです

まだ病院に行けないほど初期なので病院は再来週に
行こうと思っています
病院を受診した時には先生に聞いてみようと思っています

コメント

おにく

トキソプラズマの感染原因によくネコちゃんが挙げられますが...

トキソプラズマに初感染したネコが、感染後2〜3週間程度、糞の中にトキソプラズマの感染源を排出します。
また、そのトキソプラズマの感染源は、糞として体外に出てから24時間以上経過してから感染力をもつ、と言われております。


なので、
トキソプラズマに初感染したネコがしたウンチ(してから24時間以上経過したもの)を素手で触り、その手を洗わずになにか食べればトキソプラズマに感染すると思います💡

野良猫の糞を素手でこねたり、妊娠中に野良猫触ることがまずないと思うので、食べ物気を付けたほうが現実的かもしれません☺️✨