※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひらり
妊娠・出産

妊娠中で前置胎盤、里帰り出産予定。夫が30週にライブ誘われるが、9時間離れており不安。皆さんならOKしますか?治るか不安💦

夫の外泊希望にモヤモヤしています

現在18週で前置胎盤と言われています。
里帰り出産の予定で、今通っている先生からはもし治らなかったら里帰りするの早めた方良いかもと言われています。
(元々32週頃里帰り予定です)
里帰り先の病院は問い合わせたらそもそも分娩予約は行っておらず26週頃にまた電話して~という感じでした。

里帰り先には車で9時間くらいかかるので旦那の運転で帰る予定なのですが、30週の頃に2泊3日でライブに誘われたらしく、それに行きたいとの事です。(ちなみに出演する方で完全趣味です。子供が産まれるから来月のライブで今年は終わりねと言ってあったのに…)

しかも住んでいる所から500キロ離れた場所に行くのですぐ帰って来れる距離では無いです。
実家が近ければOKしたと思うのですが私ひとりで何かあった時に頼れる人が居ないので不安です。

皆さんならOK出しますか??
治るかもしれない前置胎盤先の事を心配し過ぎでしょうか💦
大丈夫かもしれないけど、また他の心配事が増えて大丈夫じゃないかもしれないと不安になってしまいます😭

コメント

ママリ

前置胎盤が治ったとしても、出産前は何があるかわからないので、できれば行ってほしくありませんね😢💦
仕事なら仕方がないですが趣味ですもんね。私ならOKしないと思います💦

どうしても、ということであれば、30週よりも前に里帰りをしてしまえば、近くにみてくれる人もいて安心できるのかも?とも思いました。

  • ひらり

    ひらり

    ありがとうございます。
    そうなんです💦
    仕事なら仕方ないから早めに里帰りするねとも言えるのですが、趣味のために里帰りを早めるのもなあとモヤモヤしてました。
    両親もまだバリバリ働いていて迷惑かけちゃうので。

    私の心が狭いのかなと思っていましたが皆さんの意見で自信つきました!
    夫にもちゃんと伝えようと思います☺️

    • 7月20日
林檎

30週ならNGです!!
絶対NGです!!

私の友人も前置胎盤だったので通院も多くかなり大変で、31週の時に出血し、即入院となってベッドから1mmも動かないようにしなければいけないような日々に耐えてなんとか34週までもたせ、産みました😭

2人目ももうキツく、子供はもうその子のみです!

主様を不安にさせるような内容も含んで大変申し訳ないです( ; ; )

でももしかしたら、一生に一度の命をかけた大事に発展するかもです。何も大袈裟な話じゃありません😭私の仲の良い友人に起きたことなんです😭

旦那様には、「そこまで行きたいなら行ってもいいけど、『私はこれだけ不安で何が起こるか分からない時期に遊びに行かれたんだ』と死ぬまで恨むね☺️貴方が命に関わる大手術をするってなった時、手術日を控えた時に私も他県に2泊3日で遊びに行ってくるね☺️」とでも伝えて下さい( ; ; )

  • ひらり

    ひらり

    コメントありがとうございます。
    お話を聞いて正直ちょっと更にビビってます笑
    でも心配し過ぎということはないですよね!!!

    旦那にも伝えてちゃんと分かってもらおうと思います!!!

    • 7月20日
  • 林檎

    林檎

    怖くなっちゃいますよね😭
    本当にすみません😭💦💦
    でもそれをそのまま旦那さんに伝えて下さい😭

    本当に怖い、不安なんだ。こんなこと今まで言ったことなくない?こんだけ長年生きてきた中で、本当に一番怖いんだよ……と😭

    • 7月20日
  • ひらり

    ひらり


    夫はダメと言えば行かないと思うのですが、嫁にダメと言われたから~的な感じでしょんぼりするのでそれが腹立って(笑)

    行かない選択をさせるのは簡単だけど、産む側の不安な気持ちとかリスクなど理解した上で行かない選択をして貰えるように頑張ります!

    • 7月20日
らむね

私なら喜んでじゃーその前に実家に送ってって言ってそのまま里帰りしちゃいます👶
うちはそもそも免許の無い旦那なので里帰りも私は自分で運転していきますが🫠笑
それであなたがライブ出演中やらに何かあって出産しちゃったら一生言い続けるからねとも言っておきます(*¨̮*)

  • ひらり

    ひらり

    コメントありがとうございます

    正直、両親まだバリバリ働いているのと兄家族がいるので出来ればそんな理由で里帰りを早めたくないんですよね😂

    確かに1人の時に何かあったら一生恨み言を言い続けると思います笑

    私の心が狭いのかなと思っていましたが皆さんNG派で自信つきました!

    • 7月20日
ママリ✨

妊娠、出産舐めすぎでしょ。ってイライラします。

妊婦本人が「行ってきていいよ!」だったら分かりますが。

妊娠してるのだれ?産むのだれ?何が起こるかわからないのは誰の妻とこども?
お前、不安な妻の気持ちをさらに不安にさせてること気づかない?😊
今後、お前に何かあっても私と子どもは駆けつけないから🖐️

くらいは言いますね。

  • ひらり

    ひらり


    出演する側なので直前でキャンセルも難しいんですよね。それが出来るならとりあえず良いよと言うのですが💦

    でも皆さんの意見聞いて安心しました!!
    妊娠中は私を優先してもらい、産まれたら子供優先してもらいます!!!!!

    • 7月20日
𖤣𖥧𖥣𝓨⋈ 𝓢.𝓢𖡡𖥧𖤣

私も前置胎盤でした。
結局出産まで胎盤上がらずそのまま帝王切開になりました。
幸い出血もなく、出産となりましたが遠くには行かないでねと口酸っぱく言われて、必要最低限動かないようにとも言われ、出産まで不安で行動も制限されて、もちろん仕事も早めに切り上げることになり‥
2人の子どもなのに、それをひらりさん1人で抱えるのは辛いですよね😢

子どもが生まれたら今までのようには遊びに行ったりできなくなるから基本的には旦那にも今のうちに出かけておいで〜遊んでおいで〜と言っていましたが、さすがにそのライブは遠すぎるのでなしかなーと思います😢
しかも2泊3日💦
頼れる人が近くにいない。実家もかなり遠方となると絶対なしですね😢もし何かあったらみんなが悲しい気持ちになりますよね😭
旦那様に行かないでとはっきり伝えた方がいいと思います😢

30週すぎまで治らなかったら確定診断となると思うので、私の病院では家族も含め前置胎盤のリスクの説明が医者からありました。
医者から話しをされると旦那もより緊張感を持って気遣ってくれました。
一度よく話し合われた方がいいと思います😢
お大事になさってください☺️

  • ひらり

    ひらり

    コメントありがとうございます

    産まれるまでにたくさん遊んで欲しいからと25週までは好きにさせてるので、せめてその後は私達の為に過ごして欲しい気持ちです…。
    前置胎盤ってだいたいの人治ると聞いてましたが、やっぱり心配しすぎという事は無いんですね💦
    治ることを信じて、でも覚悟はしておきます😭

    来週検診あるので夫を連れて行こうと思います。
    もし治らなかった時の事を先生から説明して貰おうと思います!
    ありがとうございました!!

    • 7月20日
  • 𖤣𖥧𖥣𝓨⋈ 𝓢.𝓢𖡡𖥧𖤣

    𖤣𖥧𖥣𝓨⋈ 𝓢.𝓢𖡡𖥧𖤣

    できることなら胎盤上がってきてくれるといいですね😭
    私もママリを見ていて、大体の人みんな上がってってるし、大丈夫!と安心していましたがまさかので😢
    本当に生まれるまで何があるか分からないのが出産ですよね💦

    旦那様できれば自分から気づいてやっぱやめると言ってほしいですね😭

    • 7月20日