※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
24
子育て・グッズ

9ヶ月の娘を抱っこで寝かしつけている母親が、ねんトレについて不安を感じています。ずり這いや伝い歩きができる今、どうやって対応すべきか悩んでいます。経験談を聞きたいです。

抱っこでの寝かしつけについて

9ヶ月の娘がいます。産まれてからずっと抱っこで寝かしつけてます。産まれてすぐねんトレチャレンジしたけど泣き声にすぐ心が折れて諦めました。眠いサインが出たら抱っこしてあげるとすぐ寝るし、夜も夜通し寝てくれてて特に困ってなかったので抱っこでここまできたんですが、突然「こんな月齢まで抱っこで寝かしつけてるの私だけでは?」という不安にかられてます笑

今はずり這いも伝い歩きもできるのでここからねんトレとかどうやるのかな...大きくなると勝手に寝るようになるのかな...などと思っています。

共感、経験談などあれば嬉しいです。
(早くからねんトレすべき!みたいな意見は結構です)

コメント

SS

同じくずっと抱っこか授乳寝落ちしてましたが、数ヶ月前から1人で突然寝れるようになりました笑

一生のうち抱っこできるのも今のうち!と思って抱っこしてましたが重くなってきて腕がしんどくなってきたので、お風呂→授乳→眠くなる前に寝室→絵本読んで電気消す
で寝てくれるようになりました✨

  • 24

    24

    理想のルーティンですね🥹無理なく移行できればなぁと思ってるので、たまにチャレンジしてみます!ありがとうございます💓

    • 7月20日
ママリ

1歳すぎても抱っこで寝かしつけてましたよ☺️
3ヶ月のときにネントレに挑戦してみたんですけど、明日もし自分が死んだら抱っこしなかったことに絶対後悔する、とふと思い、抱っこさせてもらえるうちは抱っこで寝かせようと思ってました!

1歳半くらいから布団がいいって言って抱っこでは寝かせてくれなくなりました😭

今だけだと思うので抱っこを堪能してください❤️

  • 24

    24

    お子さんからのパターンもあるんですね!突然最後の日が来るんですね...今のうちにたくさん抱っこさせてもらいます!心強い経験談ありがとうございました🥰

    • 7月20日
ママリ🔵

私も9ヶ月のころは抱っこで寝かしつけしてました😌抱っこするとすぐ寝てくれるし今のうちにしかできないしカワイイし💖と思って昼寝も夜も抱っこしてました🌉笑
体重が9kgくらいから重くてしんどいなぁと思ってゆる〜いネントレを始めました。お風呂→部屋暗くしてミルク→2〜3分抱っこ→布団をルーティン化して、途中泣いても心を鬼にして抱っこしませんでした(余裕で心が折れて抱っこしたりしてましたが笑)泣き疲れて寝てたりしてました。
今は1人で寝れてます✌️適当なネントレだったので、1ヶ月くらいかかりました😂

まり

1歳になりましたが、抱っこでねんねしてます🥹
ただ、立って抱っこはしんどいので、低月齢の時から、座って抱っこしてねんねさせてます🥹
添い寝で寝てくれる時もありますが、7〜8割り抱っこです😂
でも、抱っこで寝るのも本当に小さいうちだけだし、いいかなと思ってます🤣

はじめてのママリ🔰

つい最近まで抱っこで寝かしつけてました😂
今でもたまーーーーに抱っこじゃないと寝ない時もあります💦

断乳したのが1歳3ヶ月で、よく食べるようになって遊びも活発になったからか、1歳5ヶ月くらいから添い寝で寝てくれるようになりました☺️

他の方も言うように今だけだと思うので、重いし大変だけど愛おしい時間でした🤭