※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

久居から亀山の関辺りの朝と昼の道路混雑状況を教えてください。35分で行けるなら久居に住みたいです。

三重県津市の久居あたりに住んでる方、または三重県の交通状況?朝の道路の混み具合に詳しい方教えてください🙇‍♀️

久居駅から亀山の関辺りまでなんですが、朝6:00頃、昼15:00頃って混んでますか?

35分くらいで行けるなら久居に住みたいな〜と思ってるんですが😭💦

コメント

はじめてのママリ🔰

朝の6時に久居を出るのであれば40分以内では行けるかもしれません。ただ、バイパスもその後の道も片側1車線の道がおおいので、遅い車がいたり事故していたりしたら…遅くなりますね💦
15時は35分では絶対に無理かと。亀山〜津のところはトラックが多く混んでいますし、津インターのところ、中勢バイパスと混雑するところばかりです。
毎日高速というのなら間に合いますが😅
それと、2~3年後に亀山のインターあたりにコストコがオープンします。ぜったいに混みます。笑

鈴鹿〜久居まで5年通いましたが(片道50分)、子ども産まれてからはしんどかったです💦
久居は人気だし住むにはいい所です! そのかわり保育園の待機児童は多いです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    朝早くてもそんなにかかるんですね😭
    まだ三重県に引っ越してきて2、3年の私でも1車線多くてトラック多くて混むイメージです💦

    コストコ関係してくるんですか!?😳コストコすごい…笑

    旦那の通勤(勤務先が亀山)なんですがやっぱり遠くて可哀想ですかね…😭
    通わせたい保育園もかかりつけの小児科も久居にあるので私的には上の子が小さいうちは久居に住みたい気持ちが強いですが💦

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    交代制とかですか? うちの主人が交代制で久居〜鈴鹿に通ってました! 早番(5:30ごろ出発)の時はすんなりでしたが、遅番(14時頃出発)ときはバイパスも23号線も混んでいて苦労していました💦
    朝6時は何とかなると思いますが、昼15時は日による…と思っていた方がいいかもです。
    久居の希望する保育園は入れそうですか? 久居は本当に待機児童が多くて、希望園に入れないことが多々あるので…。

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    日勤夜勤の交代制です!

    全然行きだけ毎日高速使ってもいいよって感じなのでしんどければ高速で…とお願いしてみるか大人しく亀山の物件探すか迷います😭

    亀山のホームページにのってる保育園は全部Googleマップやサイトで見ましたが全部昔ながらの保育園な感じでピンとこなくて、、久居は𓏸𓏸こども園に入れたいんですが入れるか入れないかってどうやって知れるんでしょうか?😳

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    久居と亀山なら私も久居選びます🥺 利便性はいいし、高台なので津波の心配もないですしね。亀山は良くも悪くも田舎です(笑) のんびり育てたい、というなら向いているんですが…

    高速使ってもいいと仰られているならわ夜勤の行きだけでも使ってもいいかもしれないですね☺️

    市役所や園に空きがあるか聞いたのかなー?と思いまして😅
    私が思っている久居のあのこども園だったら、人気なので乳児はすぐいっぱいになってます💦

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    亀山には1度しか行ったことなくてそれでも結構な田舎だなと思いました😂💦
    田舎すぎて綺麗めな賃貸があまり出てこなくて…笑

    あ、なるほど!役所や園に聞くんですね。2人目妊娠中でして、上の子3歳、下の子1歳で預けられれば…と思ってるので全然まだ問い合わせとかはしてないです😭
    やっぱり人気ですか😭園庭とかもすごい楽しそうだし園内も綺麗で…でもやっぱりすぐいっぱいなんですね😱

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ゴミの分別がゆるいとか良いところもあるらしいですよ(笑)
    工場が多いので、外国人は多いって聞いた気がします。

    今年度中に預けるとかではないんですね! それなら、どうなるか分からないので早めに見学に行っておけば少しでもいいかなあ?とは思います。 情報も入るでしょうし!
    まだ出来て5年くらいなので綺麗なんですよね。それでもって母体は幼稚園なので、教育というかその辺もしっかりしてるとかで人気だそうです🥲

    • 7月20日