※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴっぴ
子育て・グッズ

夜寝ない子供が朝も起きず、疲れている。昼寝保育園をやめさせたい。

昼寝保育園やめてほしいレベルで夜寝ない
22時。ブチギレてしまいなんとか静かになったけど
21時には布団連れてってちょっと話したりしててお休みしたのに寝室動き回ってカーテン開けたりママママとちょっかい出したり話しかけてきたり。
寝る時はねるけど最近本当寝なくなってきた
そして反抗的にもなってきて
あーいえばこういう。
寝なくてもいいけど朝起きてくれよじゃぁ...
眠いって言ってぐずって朝なかなか準備進まず
悪循環。。
なんか毎回疲れるな...

コメント

はじめてのママリ🔰

タイムリーでわたしもいつまで起きてんの?!とブチギレやっと寝たところでした😫笑

お昼寝やめてほしいし、させるなら自ら起きるまで寝させておかないでほしいと思ってしまいます😭

  • ぴっぴ

    ぴっぴ


    いや本当いいんですよ?明日保育園休みなら笑
    ですが、保育園あって朝眠い〜とかいうのに!!とおもいブチギレです🤣🤣
    保育園的には昼寝してくれたほうがきっといいんでしょうけど、
    家帰ってきて昼寝でチャージされた子供の体力、、恐ろしいです😭😭😭

    • 7月19日
はじめてのママリ🔰

すんごい分かります

良くないのわかってるけど毎回娘にお昼寝無理に寝なくていいからね?お布団で横になって静かにしてなよと言ってます😂😂
雨の日に寝てませんって言われると心の中でガッツポーズしてます

  • ぴっぴ

    ぴっぴ


    わーーーーわかります!!!
    寝てませんと言われると
    きっと顔はわかりました、と笑顔になってると思います笑
    流石に22時過ぎると色々焦ります笑

    怒って申し訳ないけど
    朝起きないし、、、
    毎回いうの疲れます笑

    • 7月19日
はじめてのママリ🔰

うちも寝ません!
思わず投稿しました
もう何年も悩んでて、こんなに寝なくていいのかなと心配になります
うちは23時頃まで起きてます
寝かしつけてもなかなか寝てくれません
朝もなかなか起きてくれません
保育園の先生にも相談しましたが、寝なくても保育園での活動に問題なく元気ですと言われるので、もう寝なくてもいいかと諦めました
私も何度もブチキレ手を上げたこともあります
こっちが疲れるんですよね

  • ぴっぴ

    ぴっぴ


    わーーーーやっぱ寝ないですよね😭😭😭なんかもともと20時過ぎに寝かせようとして布団連れてってたのですがいま産休中だしと、時間遅くしたんです。イライラしたくないから、、でもそれでも寝ない寝ないなんなのかと。
    朝起きなすぎて準備もノロノロだし何やってるのって感じです😱
    体力おばけですよね...
    私だけじゃないのに少し救われました...
    大きい声で怒ってしまって寝顔見てごめんと思うけど、反抗的な娘プラス寝ないで苛立ちます😭

    • 7月19日
はじめてのママリ🔰

私もぴっぴさんの投稿みて同じだ!と救われました
子どもが寝ないと何度検索したか!!
怒ってしまい、泣きながら寝た子供の顔見て自分も泣いてしまうことが多々ありました
朝も寝不足のせいか朝ごはんもが少ししか食べず、食べさせないといけないし、準備ものんびりです
朝も毎日怒鳴ってます

  • ぴっぴ

    ぴっぴ


    一緒です😭😭😭😭
    就寝時間 5歳 で調べてたり
    してました笑
    朝も本当バタバタですもんね...
    怒りすぎて疲れます笑
    怒りたくて怒ってるわけじゃないんだよおおおって叫びたくなります笑

    朝も頑張りましょ...起こすところからストレスですが..笑

    • 7月19日