
ハイハイや飲み物、模倣、眠りについて相談です。助言をお願いします。
10ヶ月より先輩ママさんにお尋ねしたいです🙇
①ハイハイがうまくできません。
少し前から自分でお座り→ハイハイするようになったのですが、片足を抜けずに引きずりながら進むので3歩が限界です。3歩進むとそのまま座り込んでしまいます。最初はこんなものですか?そのうちスムーズにハイハイできるようになりますか?足を抜くためにこちらから何かできることってありますか?
②コップ飲み、ストロー飲みできません。
6ヶ月頃からずっと練習してますが、いまだに飲めません。コップは手を突っ込んで遊び、ストローは咥えますが吸えず。もう4ヶ月経ちます。飲めなさ過ぎですよね?
③模倣一切しません。
バイバイ、パチパチ、ハーイ、指差しなど一切しません。
率直に、遅いですよね?
④最近眠りが浅いです。
やっと夜通し寝るようになっていたのですが、昨日今日と2日続けて日中も夜も眠りが浅く、すぐ起きてしまいます。しかも超不機嫌です。この時期特有のものだったりしますか?
ひとつでも良いので、助言いただけると嬉しいです😣
- ママリ
コメント

りん
①だんだん上手くなってくると思います!
うちの子は歩く直前に片足引きずりながらしてました🤣(たぶん速さ重視でした(笑))
③うちの子1歳8ヶ月ではーい🙋♂️は最近ちょろっと始めたぐらいですよ😂💦
バイバイも指差しも1歳ぐらいからでしたよ〜
全然遅くはないと思いますよ💦

ゆか
①長男はハイハイやりませんでした。
次男はハイハイと判断していいのかわからない状態のままつかまり立ちをして歩き始めました!
②すでにやられていたらすみませんが…
手にスプーンとか持たせてママがコップを持って飲ませてあげるのも難しいですかね💦
③全然遅くないと思います🙂
④お部屋の温度とかどうですか?
-
ママリ
コメントありがとうございます!
コップ飲みは手に何か持たせても、水分の入ったコップを近づけるとそっちが気になるみたいで手に持ったものを無理矢理片手に持ち替えて(片手で2個分持つ)手を突っ込んできます💧
お部屋の温度は26度でメッシュ肌着+スリーパーなのですが、今の時期湿度のコントロールが難しくて、、
それも関係あるでしょうか。。- 7月19日
-
ゆか
いろいろと興味がある時期なんですね😂
温度、湿度のコントロール難しいですよね💦
うちは暑くて起きてしまうことがあるのでその可能性はあるかなと思ったのですが…
なにも解決案がなくてすみません💦- 7月19日
-
ママリ
いえいえ、とんでもないです💦
うちも少し前まで暑くて起きてしまっていたので、うちだけじゃないと知れて良かったです!
ありがとうございます😣✨- 7月19日
ママリ
コメントありがとうございます!
片足引きずりながらのハイハイは、最初は両足使えてたけど歩く直前になって片足だけになったのでしょうか?
りん
ハイハイ自体下手というかあんまりしなかったんですが最初は両足でしたよ!
気付いたら片足引きずってない😨?大丈夫?と思ってたら数日後に歩いてました😊
ママリ
片足引きずるの私もすごく心配してます💦
うちはまだ両足でハイハイしたことなくて、、
参考にさせていただきます🙇