![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳11ヶ月の子供が急に寝かしつけを拒否し、昼寝も夜の睡眠も乱れて困っています。イライラとストレスがたまっている状況で、どうしたらいいか相談したいです。
1歳11ヶ月の子供。
つい最近まで昼寝は13時〜15時。
夜は20時半〜21時の間に毎日規則正しく寝てました。
突然、一週間くらい前から寝かしつけを拒否し始めて昼寝も全くしてくれず、(眠たそうにはしてるが、寝たくないみたいな感じ)、泣かれるのがうるさくて嫌だからそのまま寝かせないで放置してたら16時ごろ寝落ち。
あんまり寝かせたら夜寝なくなるから1時間経たないくらいで起こしてますが、夜も寝かしつけを拒否して眠いはずなのになかなか寝ません。
1週間前まで規則正しく寝てた頃と比べて睡眠時間減ってると思うし、眠たくないのならそれでいいけど明らかに眠そうにしているのに睡眠時間減ってるのがイライラしますし、子供が13時〜15時に寝てる間、私も好きなもの食べたり一緒に寝たり体力復活の大事な時間だったのに、突然その時間がなくなって全然寝ないから私もイライラストレスと疲れが溜まっていく一方です。
夕方に寝られても私も一緒に寝ることなんかできないし、好きなもの食べる気分にはなれません。せめて夜早く寝てくれたらいいのに、夜も前と比べて寝る時間遅いです。前は遅くても21時とかだったのに今では平気で21時半とか(そんなに変わらなく思うかもしれませんが、私にとっては大きな違いです。)
急にこうなってほんとにイライラしてついていけてません。明日の寝かしつけはどうなるんだろうと前の日から考えてしまうし本当に嫌。
どうしたらいいですか。
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント
![きなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きなこ
同じ月齢の子がいて、13〜15時昼寝の20時半就寝という生活リズムもまったくおなじです!
最近すごく暑いですが午前中の過ごし方はどうですか?今までは公園行けてたけど最近は暑くて外出できてないなぁとか。。うちは午前中の遊びをサボると体力消耗してないからか昼寝しない日も出てきました😥今は必死に午前中ベランダで水遊びしたりして体力消耗に努めてます!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
答えになってなくて申し訳ないのですがうちも全く一緒でコメントしてしまいました💦
最近急に生活リズムが一気に崩れました😭
散歩してプールして目一杯遊んでこっちも体力つきそうなくらい遊びに付き合ったのに昼寝しなくて仕方なく放置して残りの家事しようとした16時振り返ったら寝てるやん!?って日々です💦
それに伴って夜寝る時間も遅くなり。。。。
昼寝の数時間と寝かしつけしてから夫が帰るまでの少しの時間が唯一の自由時間なのにどちらも奪われてストレスやばいです😭
イライラしすぎて口癖は「早く寝なさい」まだまだ言ってもわかるはずもないのに寝ろ寝ろおばさんになってます😡
2歳目前そう言う時期なんですかね😭?
-
はじめてのママリ🔰
同じ方いて安心です…!
そうなんです。寝かせるために頑張って遊んでるのに寝ない😩
16時に寝るならずっと起きてて18時半とかに寝てくれた方がこちらはありがたい💁♀️私も早く寝なさい!ばっかり言ってます🥲- 7月19日
-
退会ユーザー
ほんとに毎日寝るタイミングぅぅぅ😫って感じです。
無理矢理起こしてて18時前に寝かせたら滅多にしない夜泣きと朝5時起きされてどーすりゃいいんじゃい😡?でした😭
辛いですがお互い無理せず頑張りましょ!!- 7月19日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今1歳7ヶ月全く同じ状況で困り果ててます。その後いかがでしたか?🥺
はじめてのママリ🔰
午前中の過ごし方は暑くなってからも今までと変わりありません😭頑張って公園とかも連れてっているのですが…