※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

7ヶ月の息子が昨日から38.0°Cの熱があり、検査が必要か悩んでいます。尿路感染症の再発を疑われていますが、検査では炎症数値は高くなく、状況がわからず困っています。


突発性発疹の時の症状を教えてください💦

7ヶ月の息子が昨日のお昼から38.0°Cの熱があります。
熱以外の症状はなく、ミルクの飲みも良く、いつもよりも寝ぐずりはありますか比較的機嫌もいいです。

先月尿路感染症で入院しているので再発を疑われ、明日も熱が下がらないと大学病院へ行き検査が必要と言われました。

一応クリニックで、採血と尿検査をしましたがどちらも尿路感染ほど炎症数値が高くなくグレーでした。

コメント

そそ

高熱、嘔吐、不機嫌でした!

はじめてのママリ🔰

おとなしいなぁーと思っていたら発熱、39.9まで熱が上がった辺りで熱性痙攣起こしました💦
数日後熱も治ってるのにめちゃくちゃ不機嫌で大騒ぎしてると思ったら発疹出てきて、あ、突発だったんだとわかりました💦

deleted user

つい先週、息子が罹りました!

38度後半の高熱が出ましたが、おっぱいもよく飲むし離乳食も食べるし、そこまでグッタリした感じはありませんでした。機嫌がいいとは言い難いので基本は抱っこしてないとダメでしたし、抱っこで寝かして布団に置くと泣くので抱っこのまま寝かしていましたが、機嫌良く遊んでる時間もありました。

4日目に熱が下がってお腹や顔に発疹が出ました。発疹が出た初日が1番機嫌が悪かったです💦泣きながら起きてきましたし、あいかわらず抱っこじゃないとダメでした。

7日目には発疹も消えて、いつも通りご機嫌さんに戻りましたよ!