
授乳について、母乳とミルクを交互に与える方法を試しています。この方法はいつまで続けられるでしょうか?生後2ヶ月から始めたが、分泌量は減っていないが、授乳回数は減ってきた印象です。
1日の中で、5回授乳として
1.3.5回目は母乳2.4回目はミルクだけとかの授乳でやってる方orやってた方いますか?
どのぐらいの時期まで、そのような調子でいけますか??
生後2ヶ月からこのように変えました。
分泌量はそこまで減ってる感じはしませんが、張ることもなく、吸われれば差してきますが差される回数は減ってきた印象です。
- さる(2歳0ヶ月, 3歳8ヶ月, 5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

mama
上の子も下の子も八ヶ月あたりまでそんな感じでミルクの回と母乳の回と分かれてて、八ヶ月くらいで完ミに切り替えましたが、母乳が減ったからではなく次の子の妊活のためなので多分行こうと思えば最後まで行けたと思います😊
ちなみに私も差し乳なので張らないですよ🙌
さる
そうなんですね!!
上の子たちは完母だったので、どうなのかなーと気になりまして。
このやり方すごく楽でいいですね。
これが続けていけたらと思っていて、、、参考になりました😙❤️