
コメント

❤︎+NA
抜けないんじゃないですかー😅
私も先日歯が痛くて歯医者に行きました
まだ治療はできるので産科に確認してから次の予約…ただ親知らずはやはり産後って歯医者にも産科の先生にも言われましたー😭
私も早く産んで抜きたい…

☆ひると☆
元歯科医院勤務です✋
臨月の妊婦さんの抜歯をする先生は皆無に等しいと思います😅
歯科治療をすると早産のリスクが高くなると言われていますから、もし、仮に治療中に陣痛きたらシャレになりません😭
妊娠中や産後はどうしても様々な事情で口腔ケアが難しくなりますから、産後は早めに治療をがんばってメンテナンスにも通ってくださいね💦
-
りかちゃんまん
コメントありがとうございます✨
そうですよね!
安定期の時は親知らず1本抜いたんですけどその後自宅安静になり張り止めを服用してたので歯医者にはなかなか行けずにいました!
1人目の時も同じような事があったのでまたやってしまったってと後悔です💦💦
産後は定期的にメンテナンスしようと思います😭- 2月9日
りかちゃんまん
コメントありがとうございます✨
歯科の先生には産科の先生がもし抜いていいって言うなら抜くけど産科の先生もダメって言うと思うよって言われました😂
わかってたことなんですけどね(笑)
親知らずはもう産後に抜きます😭
痛んだらすぐ来てくださいって言われたのでまた明日掃除しに言って来ます😵