※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももやん
子育て・グッズ

2歳半の娘が保育園に慣れず、退園タイミングに悩んでいます。出産後に退園するか、8月末に退園するか。それぞれのメリット・デメリットを考えています。

保育園の退園タイミングについて、皆さんならどうするかご意見ください🙇‍♀️

2歳半の娘を保育園に通わせています。
産前産後枠で初めての保育園に通い始めて2週間、お昼寝できなかったりご飯食べられなかったり…なかなか慣れません😭
今週からは連れて行くと泣いてしまうようになりました…お友達と遊んだりするの自体は楽しんでいるようです。

そのうち慣れるとは思いつつ泣いているのを見ると心が痛んで💦
もう来月初めには出産予定で、夫が9月末まで育休予定ですが、8月で退園しようと思っています。下記の二つなら皆さんどちらにしますか?

①出産したら退園
・夫が世話をするので遊びの幅は狭まりそう
・新生児とイヤイヤ期のお世話が大変そう
・保育料は節約できる(8万払ってます😂)

②8月末で退園
・娘がやっと慣れたと思ったら退園になってしまう
・病気をもらって下の子にうつる可能性あり
・色々家ではできない遊びをしてもらえる

よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

②ですかね。。結局は幼稚園が保育園に預けないといけないので!

  • ももやん

    ももやん

    そうですよね、いつかは預けないといけないですもんね💦回答ありがとうございました!

    • 7月19日
のん

回答になってないですが、、
退園させて本当に大丈夫ですか?
産後まもない時期にふたり育児、めちゃくちゃ大変ですよ。
寝不足でも上の子相手しなきゃいけなくて寝れません。
2人ともリズムが違うし、産後は安静にしなきゃいけないのでママが大変になるだけだと思います。

また保育園は2週間じゃ慣れないと思います。
かかる子は1ヶ月、それ以上かかります。
このまま通い続けた方がママのためにも子供のためにもいいと思いますね🥲✨

  • ももやん

    ももやん

    そうですよね、できれば長く通って欲しいんですが、無収入で8万は痛くて😂
    夫が育休取るので上の子の相手は100%任せられます💦もちろん上の子は私にも甘えたがると思うので、そこは役割分担かなと思っているのですが…
    やはり保育園は慣れるの時間かかりますよね🥲もう少し検討してみたいと思います!ありがとうございます!

    • 7月19日
はじめてのママリ🔰

旦那さんは産後すぐから育休取れるのでしょうか?

それなら①を選びます!
うちも前に産前産後枠で保育園に入れました!が、RS流行ってて見事に下の子が新生児でRSにかかって入院になりました😱💦
うちは産後すぐではなく産後しばらくしてから旦那育休だったので、旦那育休前に上の子が園でRSもらってきて、旦那の育休中は、下の子がRSで私と付添入院、旦那は家で上の子を見るって感じで、散々でした😇
旦那の育休はそれで潰れて何もできずでした😂

産前産後枠でしたらどのみち最大でも9月末か10月末で退園とかですよね?
旦那さんも育休取れるのでしたら、産後すぐに退園させてもいいと思います!

  • ももやん

    ももやん

    夫は産後すぐからの育休です!
    RSにかかってしまったんですね、大変でしたね😭保育園もヘルパンギーナやRSが流行っていると聞いて常にビクビクしています…
    どちらにしても9月末で退園になると思うので、やはりすぐに退園させるのもありですよね💦
    とても参考になりました、ありがとうございます!

    • 7月19日
ぴぴ

我が家の場合は②にしてよかったです。

7月頭に生まれた新生児がいて、上の子2人は園に通ってます。
退院後からもうすぐ2歳の長男の赤ちゃん返りがひどく、授乳の際には人が変わったように癇癪を起こします。
週末は子どもたちのお昼寝の時間が被らないと私が寝る暇がないのでイライラが募り、悪循環でした💦
今は自分と赤ちゃんのことで精一杯なので、もう少し落ち着いたら長男と思いっきり過ごしたいと思っています!
(パパが8月お休みなので)

ただ先週長男が夏風邪で発熱したのでヒヤヒヤでした😞
私は少し鼻水が出たのですが、新生児には今のところうつっていません◎

  • ももやん

    ももやん

    実際の経験談とても助かります🙇‍♀️
    やはり赤ちゃん返りありますよね🥲今の時点ですでに私に抱っこをせがむことがすごく増えていて、母乳は無理かもなとぼんやり感じています…
    寝不足だと本当にいらいらしますよね、私も絶対そうなります😭
    病気だけが怖いですがもう少し検討してみます!ありがとうございました!

    • 7月19日
  • ぴぴ

    ぴぴ

    私も家族全体にとって混合or完ミが良いのかなと悩んでいます...

    あと少しの妊婦生活、お身体に気をつけてお過ごしくださいね😌
    お互い頑張りましょう!

    • 7月19日
  • ももやん

    ももやん

    ありがとうございます😭😭親戚に聞いてみたら、やはり2人目は授乳無理で完ミにしたと言ってました🥲
    ぴぴさんもお身体大事になさってください!頑張りましょう💪✨

    • 7月19日