コメント
mopiy🍼
大丈夫ですよ( *´꒳`* )
みぃ♪
大丈夫ですよ☺
昔は、今のようにしっかりとした薬の決まりがされていなかったので、誤った処方がされていたと思いますが、今は、厳しい規制がされているため、大丈夫ですよ☺
仮に医師が間違った処方をしてしまったとしても、薬剤師さんが間違った処方をしていると分かり医師に確認しますよ☺
-
sh_mm
ありがとうございますっ♬
安心しました(*⁰▿⁰*)- 2月8日
-
みぃ♪
他の方もコメントしてるように、心配な場合は、授乳後に飲むようにするといいかもしれません☺🎶
- 2月8日
-
sh_mm
そうしてみます!
ありがとうございます😊- 2月8日
らんらん
ついさっき両親学級に行ってきました。
薬剤師さんの説明だと、基本的に害のない薬というのはないそうです。
よって、飲むよりは飲まない方がもちろん無害だそうで、
薬の効果が、薬を飲まないことで生じるデメリットよりも勝る場合に処方されるみたいです。
ただ、妊娠中、授乳中を伝えて、きちんと理解されている医師の処方なら飲んで大丈夫くださいとのことでした。
不安なら、処方された薬局や医師に再度授乳中であることを伝えて相談するのが良いと思います。
-
sh_mm
薬は薬ですもんね😢
熱が出てしまい乳腺炎かインフルか
まだわからなくてとりあえず今日内科に
行き授乳中でも大丈夫な薬を
もらいました。これを飲んでも
熱がある場合は明日インフルの検査を
することになってるので夜間の授乳は
飲ませて大丈夫なのかな。と思い💦- 2月8日
さ な い ち
気になるのであれば、授乳タイミングを4時間空けるといいと薬剤師さんから聞きました!まだ月齢的に頻回授乳だと思うので、お薬飲む間は、ミルクをあげながら過ごすのはいかがですか??
-
sh_mm
4時間ですね!!
ミルクに頼ってみます😊
ミルクは3時間空けなきゃいけないと
聞くんですけど万が一3時間以内に
起きちゃった場合はどうすればいいか
わかりますか??😅- 2月8日
-
さ な い ち
ミルクが欲しそうにしてるのであれば、私なら1時間空いてたらあげますね♪おしゃぶり持ってたら咥えさせたり♪
- 2月8日
-
sh_mm
退院してからほぼ母乳で
夜や家族に見てほしい時だけ
ミルクに頼ってたのでイマイチ
よくわからなくて…😂
おしゃぶりたまーに咥えてくれる
ぐらいなので今日が咥えてくれる日
ならいいなって思います♬- 2月8日
-
さ な い ち
ミルクは一度に沢山の量やっちゃうと、頻繁にあげるのためらいますが、3時間きっちりじゃなくてもいいかもです。しかも、お薬はずっと飲むわけじゃないので!お薬成分、血中濃度が上がるのは飲んでから2時間がピークみたいですよ!そこを避けて、授乳できるといいですね♡
- 2月8日
さちた
こんばんは😃
問題ないとは
私も言われましたが
一切飲んでません(/o\)
手足口病で
40度こえて解熱剤出てても
飲まずに自力で下げて
食中毒でも
飲まずに過ごしてました♪ヽ(´▽`)/
症状とかにもよるかもですが
気になりますよね( TДT)
-
sh_mm
すごいですね!!😳
私はしんどくて飲んじゃいました💦
夜間の授乳どーしたらいいんだろ
って思って(´;ω;`)- 2月8日
-
さちた
どうしても
飲まなきゃいけないときは
飲むんでしょうけどね😃
主人いわく
私自身、
変なところ神経質みたいでww
他の方が言われてるように
心配だったら
ミルクがあるならミルクをあげてもいいと思います(*´ー`*)
でも、体調悪いときに
作ったり、洗ったりも大変そうですよね…
まだ三時間おきとかですか?(/▽\)- 2月8日
-
sh_mm
38.4度熱が出てインフルか乳腺炎か
ってところで今日内科に行き授乳中
でも大丈夫な薬をもらいました。
これでも明日の朝熱があれば
インフルの検査をするみたいなので
飲まなきゃいけないのもあり…😢
ミルクだと旦那にあげてもらう
ようにしてます(๑˃̵ᴗ˂̵)
入院中から母乳だけでいける
ようになったのでミルクを足したりは
基本してなくて夜や家族に見てほしい
時だけミルクを使ってます!
3時間空けなきゃいけないと
聞いたので絶対3時間空けなきゃって
思ってたんですけど3時間以内でも
大丈夫なんですか??💦
ミルクのことよく知らなくて…。- 2月8日
-
さちた
今日
インフルエンザの検査してくれたらよかったのにですね(/´△`\)
私は
無理矢理してもらいました(*´ー`*)
はっきりわからないと
娘と寝れない気がして(/´△`\)
ミルクのことは
私もよくわからないのですが
3時間空けないとだめって
聞きますよね( TДT)
出産された産婦人科に
電話されてみてはどうですか?
私は
予防接種で小児科に行くまでは
気になることは
全部産婦人科に電話して
聞いてました(*´ω`*)
ミルクのことも
教えてもらえると思いますよ😃- 2月8日
-
sh_mm
インフルだったとしてもまだ
潜伏期間で診断が出来ないって
言われました💦
薬を飲んだことでさっき
37.1まで下がりました(*⁰▿⁰*)
明日、インフルが陰性だったら
そのまま産婦人科で乳腺炎の
疑いってことで見てもらおうと
思ってるのでその時に聞いて
みようかなって思います🙌🏻✨
わからないことは聞くのが
1番ですよねっ🐥- 2月8日
-
さちた
インフルエンザじゃないといいですね♪
mm.さんの産婦人科は
夜間の電話はできないのですね(/´△`\)
私の出産した産婦人科は
夜間でも
大丈夫だったので
失礼しましたm(__)m
早く
よくなりますよーに(*´ω`*)- 2月8日
-
sh_mm
インフル流行ってるので
怖いです(´;ω;`)
出産の時はいつでも連絡ください
って聞いてたんですけどそれ以降は
よくわからなくて…😢
夜間大丈夫だとなにかあっても
安心ですね♬
ありがとうございます💓- 2月8日
-
さちた
流行ってるみたいですね(/´△`\)
しかも熱があまりでないタイプが…
いつでもって言われたのなら
夜間でも大丈夫だと思いますよ♪
水分とって
しっかり休まれてくださいね♪
おやすみなさい😃- 2月8日
sh_mm
ありがとうございます!