※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よもぎ
妊娠・出産

帝王切開後の退院後、一人でタクシーで帰宅するのは体力的に大丈夫でしょうか?家まで車で15〜20分かかり、3階のエレベーターのないアパートです。荷物の運搬はタクシーの運転手さんにお願いできるでしょうか?

帝王切開後の退院、一人でタクシー帰宅って体力的にいけますかね?

病院から家まで車で15〜20分ぐらい、家はエレベーターなしのアパート3階です。

荷物部屋まで運ぶのってタクシーの運転手さんやってくれないですかね…?

コメント

みみぃ

タクシー会社に問い合わせてみてもいいかもです!私の地元のタクシーはママサポートタクシーがあるので、よもぎさんの所にもそういったサービスがあるかもしれません😊

はじめてのママリ🔰

私の地区のママサポートタクシーは
陣痛中よんだ時
(同時アパート3階エレベーターなし)
自分でしたまでお願いしますと
言われたので必ず確認した方がいいです!

deleted user

そのくらいの距離、時間であれば体力的には大丈夫かなと思いますが
エレベーターが無いので玄関までが大変かな?と思います
もしタクシーでお一人で帰られるのであれば
運転士さんに聞いてみてもし運んでもらえなかったら
赤ちゃん先に連れて帰って後から荷物でも大丈夫かと。

上の子の時にタクシーで1人で帰りました
手持ちのお金が足りなかったので
先に赤ちゃん連れて帰って
少し待ってもら無駄ことがあります
その際に私は荷物は後にしてタクシーに残してました!
無賃乗車しないと言う意味も込めて。

みー

普通のタクシーならそういったサービスは無いかと💦

エレベーターなしの3階はきついですね💧

よもぎ


まとめてでの返信ですみません。
陣痛タクシーは前もって登録してあったので電話して聞いてみましたが、明確な回答は得られずでした😂
陣痛バッグと入院バッグでキャリーとボストン一つずつなのでそう伝えたのですが、あまり3個も4個もとか大荷物はちょっと…一つぐらいなら…って電話口のおばちゃんに言われてしまい😂
一階に降りてすぐ自分の車が停まってるのと倉庫もあるので、最悪どっちかのカバンだけでも事前に下ろしとこうかなと思います。
帰りもしんどければ荷物は下に置いて赤ちゃんだけ抱っこで上がろうかな😇
回答ありがとうございました💕