※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
y
子育て・グッズ

4ヶ月の娘が動きすぎて困っています。寝返り、コロコロ移動、ズリバイ移動など驚くほどの行動を見せ、縦抱っこも嫌がります。ベッドで寝かせても頭と足の向きが変わり、他の赤ちゃんと比べても活発すぎるようで驚かれています。同じような経験を持つ方の話も聞きたいです。

4ヶ月の娘が動きすぎます😱
3ヶ月に入ってすぐ寝返り覚えてそこからは床に置くとすぐにくるっとうつ伏せに。
寝返り返りも覚えて、合わせ技を使ってコロコロ、コロコロとリビング移動。
ついには、足と顔を使ってズリバイ?移動。
狙った獲物があればすぐ取りにいきます。
新生児のころから、赤ちゃん抱っこが嫌いで縦抱っこ。
最近は縦抱っこも嫌がりブチ切れ、脇のとこを持って地面に足をつけてあげると納得して、ご機嫌に。
そのまま歩こうとします😱

うつ伏せのまま足を使って、お尻や腰を上げて立ちあがろうとして、立ちあがれない現実にブチギレ😱

ベビーベッドに寝かせてますが、頭と足の方向が回転しています😱

息子が4ヶ月のときはまだ寝たきりだけど、手足バタバタよく動かしていてみんなに、よく動くねー☺️って言われてたんですが、娘は移動までして動くから、よく動くね😅とドン引きされています笑

こんなに動く事ってあるんですか?😱

よく動くエピソードお持ちの方のお話も聞きたいです😂

コメント

m_a_m_a

友達の子も全く一緒です😂

2ヶ月の頃はとにかく縦抱き!3ヶ月になったら早々に寝返りし、5ヶ月の今ずりばいし、脇持って立たせるとご機嫌、横抱き嫌がります😂
うちの5ヶ月の子と数日しか変わらないのに、明らかにパワーがみなぎってて笑えます😂💖

  • y

    y

    わあ😂一緒ですね😂

    そう!そんな感じで、パワーみなぎってます!!笑
    女の子ってもっと大人しくて可愛らしいイメージだったんですが、パワフルだし顔も男の子顔なのでなんかすごいです😂

    • 7月19日