
ジャンルがあってるか分からないんですが出産して1ヶ月になる娘持ちのマ…
ジャンルがあってるか分からないんですが
出産して1ヶ月になる娘持ちのママです。
この間1ヶ月検診が無事終わり
特に何も無かったので
今までの生活に戻っていいと言われて
旦那と仲良ししようとしたんですが
旦那が入れようとしたら
膣の入り口が痛くて入れきれませんでした
一応トイレでもちょっとしみて痛かったのもあり
1ヶ月検診で聞いてはいたんですが
その時も何も無いからと言われたので
大丈夫なのだと
旦那ともしようと試みたのですが
やっぱり痛くてその日は諦めることに
次の日当たりにお風呂入ってる時に
気になり指で入り口ら辺を触って確認したんですが
なんか擦れたような若干避けてるような傷があるようで
触ってもヒリヒリして痛かったです
皆さんもこんなことありましたか?
もし似たような経験されてる方いらっしゃいましたらいつくらいから痛みなくなったとか
どういうケアしてたとか教えてください。
頑張って我慢してくれてる旦那が可愛そうで…
私も痛いのと早くおさらばしたいので
ぜひ教えてください!
質問分かりずらかったらすみません(´;ω;`)
- ♡Y&H♡(1歳3ヶ月, 5歳1ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

ぽん♡
ご出産おめでとうございます(^O^)
わたしも産後
痛すぎてできなかったです。
生理がきてやっとできるようになりした(⌒-⌒; )
それが産後10ヶ月のことでした(笑)
ケアのこととかじゃなくすみません(^_^;)

たまちゃん
最初は痛かったです!潤滑油を使ったり、それでも無理なら手でして終わり。とかでした( 笑 )ケアとかではなく、ただ待つしかないと思います。あとは慣れ。私は早めで、産後2ヶ月には普通にできました( *˙ω˙*) グッ!
-
♡Y&H♡
本当ですか(><)
素直に待っとくしかないんですね…
早く治ることを祈って
旦那にガマンしてもらいます
ありがとうございます(*´ω`*)- 2月9日
-
たまちゃん
できるようになるまでは一人でするのに手を貸すぐらいはしてあげました!痛い人は結構辛かったり、長かったりするみたいで知人には生後半年まで挿入時痛くてできなかったと言ってました💧- 2月9日
-
♡Y&H♡
手伝ってあげてたんですね!
優しい(><)
そんなにですか?
それはそれで大変そうですね(^_^;)- 2月18日

ロビン
最初は痛かったです!!!!
会陰切開していたので、縫ったところが痛かったですね(・ัω・ั)
結局、最初は中止して、出産後二ヶ月位にできたかな??
その時も痛かったけど、傷は治ってるはずだし、今しないとまた日にち伸びちゃうし、レスになるのも嫌だったので、ゆっくりしてもらいました。
三回目くらいから痛みがだいぶ和らいだ気がします。
-
♡Y&H♡
少しは我慢も必要ってことですかね(><)
様子みながら試していってみます!
ありがとうございます(´;ω;`)- 2月9日
♡Y&H♡
いえ
ありがとうございます!
やっぱり1ヶ月たってすぐ出来る人ってなかなかいないんですかね(^_^;)