※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

11月に出産予定の妊婦です。籍は来月入れる予定。収入がなくなるため貯金を使うと心配。授かり婚や貯金管理についてアドバイスを求めています。

11月に出産予定の妊婦です。
彼とはまだ籍を入れていませんが、来月あたりに籍を入れようと思っています。

同棲中の今はそれぞれ家賃光熱費代として6万円ずつ共同通帳に毎月お金を入れています。ですが、わたしは10月から産休に入り収入0になってしまいます。その後も育休、給料は5.6割しか入りません。同棲前からコツコツ貯めていたお金があるのですがそこからお金を出して行くと貯金がなくなってしまいます…。

授かり婚の方、元から貯金があって結婚した方、お金はみなさんどのように管理していますか??

コメント

ままち

結婚が決まってから(妊娠がわかってから)は
生活費は旦那から
その他は私が買いに行けば
私のカードで払うし
家族カード作って旦那の引き落としにしたりで
何をどっちと言うのは決めてません🤔
なので結婚前の貯金は手をつけず
そのままとってあります🤔

ママリ

ご結婚される前に、
お金のこと、しっかり話し合った方がいいですよ。

おっしゃる通り、
女性は妊娠出産育児と、
どうしても働けない時期がありますからね。

我が家は22歳から同棲。
初任給とともに、
お互いの給与は合算して私管理のもと、夫と私の小遣いはそれぞれ5万円として、
生活費等の残りは貯金してきました。
26歳(付き合って10年目)で結婚したいと決めていたので、
4年間で少しでも多く貯金したかったです‼︎

結婚後、3ヶ月して妊娠がわかり、27歳で長女を出産してます。
私もそれなりに稼ぎがあったので、休んでいる間は不安でしたが、そのための貯金だからと毎月使うお金を決めて、
夫の給与+貯金から5万円を生活費として過ごしていました。
手当が出たら全て貯金へ。

こんな感じで0歳7ヶ月の時に仕事復帰してます‼︎

結婚して16年目ですが、
ずっと変わらず、
私管理の夫婦ともに小遣い制です☺️

らんらん

私が産休に入ってから生活費は全て主人が払っていました。

私の産休育休手当はベビー用品を買いに行った時はそこから出したりしていましたがそのほかは全て貯金してました。

はじめてのママリ🔰

元々ほぼ貯金なかったので無くなるまでは私の貯金+手当で足りない分は夫に貰うで生活してました。今はもう貯金全部なくなったので全額夫に貰ってます🙆‍♀️

ままり

仕事していた時は夫6:4私で
余った私の給料は全貯金でした
仕事を辞めてからは全て夫の給料でやってます
仕事辞めた時点で、貯金から出すとか出してとかの話はなかったです😳

はじめてのママリ🔰

折半はおかしいと思います。。
うちは財布は一緒なので生活費は全て夫、私の手当や給料は全て貯金にしていますよー😊

mama

うちは財布別なので、自分の分は自分で払ってましたよ~
育休の手当がもともと○%しかでないのはわかってたことなのでそれ踏まえて生活してます~!
法律的には違いますが、感覚的に自分の貯金なくなるっていっても、財布別でどっちの口座に入ってようが、夫婦のお金だと思ってるので自分名義の口座のお金がなくなろうが夫名義の口座のお金がなくなろうが一緒だと思ってますよ☺

ママリ🔰

授かり婚です。退職するまでは私が食費、自分の携帯、保険だけ出してましたが退職してからは全部旦那任せです!