※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
お仕事

2学年差の子ども達、保育園通いor家でみるのどちらが経済的に良いか悩んでいます。保育料や子どもの病気でのお休みなど、実際の経験談を聞きたいです。

2学年差(年子)の子ども達、保育園通いor家でみるの実際どっちのが良い??
※保育園に通う場合は子どもが1歳になる月からと考えています。
そして上の子(仮)は2022年12月生まれで、今年12月から通う保育園が決まっている状態です。
(元々は2人目を4歳差で考えていた為、保育園は決めていました)

経済面を考えると、子どもを保育園へ預けて少しでも働けたらと思ってはいるのですが…
そもそも子どもが小さいので、働くとしても扶養内で働いて保育料分と少し何かの足しに出来れば。。
ですが、小さいうちはよく病気をもらってきて保育園お休み…というのも良く聞きますし想像もできます😭
1人でもお休みになったら仕事も休まざるを得なくなる…。

そうなると高い保育料を払って保育園へ通わせるのと、家で自分で見るのとどちらが良いのか…
実際に経験された方のお話聞いてみたいです🙇‍♀️

コメント

さちこ

まだ生まれてないですが、2学年差の年子になります。
我が家は今年4月から1歳児で入園、2ヶ月だけ復帰して現在産休中です。
子どもによって違いますが…息子は最初の2ヶ月は週1ペースで休んでましたが、今は落ち着いてます😊
もう保育園ないと生活まわらないくらいお世話になってます😂

  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    お返事遅くなってしまいました🙇‍♀️
    どうしてもはじめのうちはそうですよね…😭でも、最初さえ乗り切れば…!って感じですかね😂
    保育園助かりますよね😂それに保育園生活も子どもにとっては貴重な経験。
    親子で最初を何とか乗り切ってみようかな!と思えました✨ありがとうございます😊

    • 7月19日
3S_n

うちは2歳差を予定していたので
1歳で保育所に預けて職場復帰しました!
下の子は11月から保育所に行く予定です!

最初の1年は確かに熱で休むことが多かったですが
そこさえ耐えてしまえばなんとでもなります!

  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    お返事遅くなってしまいました🙇‍♀️
    やはり最初は少し大変ですよね😭でも何とかなる!とても心強いお言葉です✨
    親子で1年なんとか乗り切ってみようかなと思います😭✨ありがとうございました😊

    • 7月19日