
コメント

りの
うちは泣いてくれーと思いましたが笑 プレから泣かずに毎日行ってます😅時には泣いてくれよて思いますが楽しいらしくお迎えはやいとかよく言われます🤣

りんご
送りですが母子分離不安はあります。基本な気はしませんがたまにうまく別れられないと泣きます。
-
ママリ☺︎
ありがとうございます😭
先週から体調不良で休んでいて今日もお休みなので
休み明けがすでに恐怖です😭- 7月19日

ママリ
上の子は年長さんまで泣いてました💦なんなら小学校入ってからも数ヶ月泣いてました😣
母子分離不安が強かったです。
下の子は年中ですが今でも朝たまに行き渋って泣くし、幼稚園にいる間も寂しくてちょくちょく泣いてるみたいです。
朝泣かれると辛いですよね😣
-
ママリ☺︎
コメントありがとうございます😭🙏
小学校で他のお子さんも泣いてたりとかってありましたか?😭
うちの子、ほんまに小学校大丈夫なのか。
不登校なりそうな感じが…。
うちの息子年少も園で泣いてるときよくあるみたいです💦- 7月22日
-
ママリ
周りは泣いてる子いなかったです💦なので、私も泣く子供の気持ちに寄り添えず怒ってしまったりと辛い日々でした😭
でも担任の先生のフォローのおかげで、半年ほどかかりましたがやっと学校に慣れて元気に登校出来るようになりました。
今って学校に行けない子がすごく多くて、休みがちだったり保健室で過ごしたりと、子供の友達にも数人いました。- 7月22日
-
ママリ☺︎
そうなんですね😭 私も今年長さんで泣いてる子みないので不安で😭
多いんですか😭- 7月24日

はじめてのママリ🔰
うちは母子分離不安が強くて、毎日登園は諦めました。
早迎え行ったりすると、帰りたい〜って泣いてるお子さんたまに見かけますよ。
朝から泣いて怒って、じゃあ午前中だけでも頑張って行ってきて!てなんとか送り出してるお母さんもいますよ。
毎日お疲れ様です😭
-
ママリ☺︎
なるほど、その方法もいいですね🙏
参考にさしていただきます😭- 7月22日
ママリ☺︎
泣いてるお子さんって質問したんですが😭
楽しく泣かずにいってくれて
ほんと羨ましいですー✨