※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

今年第一子を出産し、現在育休中で来年4月から保育園(0歳児クラス)への…

今年第一子を出産し、現在育休中で来年4月から保育園(0歳児クラス)への入園を考えています。
入園後いろんな風邪や病気をもらってくるのだろうな…と思いつつ、最近ニュースでRSウイルスやヘルパンギーナの話題がよく取り上げられることもあり、不安が大きいです。
個人差が大きく、また、その時流行っている風邪やウイルスによる部分も大きいとは思うのですが、皆さんのお子様が保育園・幼稚園に入園した際はどのくらいの頻度や期間、風邪や病気でお休みされましたか?また、入院することはありましたか?
教えていただけるとありがたいです。

コメント

雷注意

上の子は全く休みませんでした。

下の子は1週間に1日以上は熱出してました。
感染症もありましたが、感染症ということもなくただの発熱ってことの方が多かったかなと🤔

1週間ぶっ通しで通えたのは入園から半年後のことでした😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇
    兄弟や姉妹でもだいぶ違いがあるのですね。
    一週間に一日以上…ママもお子様も大変でしたね😢

    • 7月19日
ママリ

うちは1歳で今年の4月から入園しましたが、すでにRSウイルス、ヘルパンギーナ、アデノウイルスやりました😅
その他にもよく分からない発熱があり、1ヶ月のうち半分はお休みしているんじゃないかな、、という状況です。
入院することは今のところ無いですが、冬が来るのが怖いです😭
祖父母も頼れない距離にいるので、旦那と交代しながら仕事を休んでいます( ; ; )

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇
    フルコースですね…😭
    子どもも心配だし、仕方ないこととはいえ仕事に穴を開けるのもしんどいですね…。

    • 7月19日
ちな

どう気をつけていても洗礼受けますよね💦
上の子は1歳になる月に保育園に入り、慣らし保育が始まって数日で風邪をもらってしまい、2週間の慣らし保育期間ほとんど欠席でした😅
その後も10日に1回は熱で呼び出しがあったり、1週間丸々お休みしたこともあります。
呼び出される回数は減っていますが、それでも月に1回くらいは熱で休んでます💦
今のところ入院したことはありませんが、先日RSウイルスにかかって40度の熱が何日も続いたのは親子ともにきつかったです😭
免疫つけるまでは仕方ないですよね。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇
    やっぱり対策しても限界ありますよね…。
    40度の熱…お疲れ様でした。生きた心地がしないですね😭

    • 7月19日
natsu🐤

上の子は1歳手前で7月から入園しました。
発熱の呼び出しが週1で3ヶ月続き、預ける前は全く出てなかった鼻水が常に出ていて鼻水吸いに毎日小児科行っていて、面倒くさくなって電動の鼻吸い器買いました!
3、4ヶ月経って呼び出しは落ち着いたものの、去年くらいまで月1、2回は熱を出していた記憶があります。。。

それでも強い方なのか、ノロロタ、RS、インフル、コロナ、今まで罹ったことがありません。
入院も無しです。
溶連菌、手足口病、ヘルパンギーナは何度かあります。
今思い返していて気づきましたが、そういえばお腹を壊したことがありません。下痢未経験です😮

10月から下の子も保育園ですが、この子は上の子の風邪を100%もらっちゃうので今から不安です、、、😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇
    ノロロタ、RSウイルス、インフル、コロナなしすごいです…!やっぱり発熱はかなり覚悟しておいた方が良さそうですね…。
    電動鼻吸い器、検討中だったのですが買う決意ができました😂

    • 7月19日
はじめてのママリ🔰

1歳半で保育園に入りました!
この2ヶ月いまのところなにももらってきておらず
1ヶ月目の最後の日に熱は出ましたが鼻水、咳などなく1日で下がったので疲れかな?ってかんじです(´•̥ω•̥`)

もともと産まれてから熱という熱がコロナだけで
他の症状はなったことないです💦
鼻水はよく出ていたのですが保育園に行ってからは出てないですね😂
産まれてからミルクの吐き戻しや、吐いたことすらないです😂

徹底させてるのは手洗いくらいです💦
外出先でも遊んだ時、何か食べる時は手洗い、
家の時も都度帰ってきたら、ご飯前、ご飯後など徹底して手洗いさせてます😭💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇
    すごい!元気なお子様ですね…!あやかりたいです😂
    ママによる手洗い徹底のおかげもあるのでしょうね、参考にさせていただきます。

    • 7月19日