※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

生後1ヶ月から乳児湿疹が出ている子供。一度は治まったが再発。実家にいる時にぷつぷつができた。アレルギーか不安。治療法や経験を知りたい。

湿疹についてです。

現在生後3ヶ月の子供を育てております。

生後1ヶ月をすぎた頃から乳児湿疹が出てきて、小児科を受診しました。「仕方ないね〜。今の時期はお顔は保湿もなにもせず水で洗うだけでいいよ、生後2ヶ月半くらいから乾燥してくるからしっかり保湿してくださいね」
とのことで薬は処方されず様子見となりました。
そのうち徐々に綺麗になり、生後2ヶ月にはツルツルになりました。しかしまた、乳児湿疹のようなものが出てきており、腕や足もぷつぷつしてきました。(体幹にはありません)

思い当たることは
・ぷつぷつができた時は里帰り中であった。
・治った時は自宅に戻っていた。
・里帰り中は家族がいるので抱っこの時間が長くなり、頬と衣類の接触時間が増えた
・実家はペットを飼っている
・生後3ヶ月の現在も一時的に実家にいる
以上で、実家が原因、、、??となっております、、、。

このような湿疹があった方はどのように治りましたか?
アレルギーだともう少し赤みがでるかなと思うのですが、同じような湿疹でアレルギーだった方はみえますか?
緊急性はないと思っているので、
一応自宅に戻り、次回の予防接種の際に医師に聞こうと思っております。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も画像のような乳児湿疹できましたよ〜
私が猫アレルギーとアトピーだった過去があり、息子も同じになったら嫌だとすごく心配でした😢

生後1か月頃に一度できて、検診で保湿をよくしてねって言われて保湿をこまめにするのを数日するのを続けたら治りました。その後も4か月くらいまではきれいになったりできたりしてましたよ。

普通の乳児湿疹なら、生後6か月ぐらいまでは出たり治ったりするみたいですよ☺️皮膚科でヘパリンやプロペトもらうとすぐ治りました。

気になるなら、一度皮膚科で診てもらうのはどうでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    プロペトではなくロコイドだったかもしれません。

    • 7月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅くなってしまって申し訳ありません💦

    ほんとですか!!同じような方が見えて安心です🥹
    汗もよくかくし、たくさん皮脂も出るしでも乾燥するし、バリア機能低いから難しいですよね😓
    小児科さんより専門的な皮膚科さんの方がいいかもしれないですよね!行ってみます!ありがとうございます!!

    • 7月22日