
コメント

R4
保育士じゃないですが、、、
うちの末っ子が2歳半まで単語は3つとかでした🙌
ここ1~2ヶ月でめちゃくちゃ単語増えました👌🍀
周りにも2歳半頃まで全然だけどーって子、たくさんではないですが何人もますよ🤗
単語の数より、理解力、支持の通り具合とかがかなり劣ってると、心配かもです!

はじめてのママリ🔰
私も保育士ではないのですが…
上の子がまさにそんな感じでした!単語も最後の語尾だけ話したりとか…
2語文話せるようになったのは2歳半より後でした😱
心配な気持ちはわかります😭✨
-
はじめてのママリ
そうなんですね!単語の最後の語尾だけ話すのうちもやります!笑
会話できるようになったのは何歳くらいでしたか?- 7月19日
-
はじめてのママリ🔰
あれ、謎ですよね…笑
3歳近くになってきて、ようやくでしたかね💦
質問に対する答えは3歳になってもトンチンカンな答えが返ってきました😂
今、4歳ですがいまだに回答になってないこと言ってますが、特に先生から指摘されてないので大丈夫かな〜と思ってます🫠- 7月20日
-
はじめてのママリ
美味しいね!の、ねー!だけ言うって感じです😂笑
3歳とかだとトンチンカンでもまだ特に問題ないってことなんですかね?
2語文喋れるなんてうちは全然想像できませんが💦
とりあえず、言ってることの理解とか指示が通れば大丈夫って感じでしょうか?- 7月20日
-
はじめてのママリ🔰
りんごといちごのことをごー!って言ってました😂笑
3歳児健診のときも、あまり質問に答えられなかったですが、様子見と言われ終わりました😂
私も全く想像できなかったですが、3歳前でようやく話せるようになりました!
今はずっと喋ってます!笑
はい!指示と理解ができてれば大丈夫かと!あと、周りと比べないで、お子さんが成長してきてれば問題ないと言われました☺️- 7月20日
はじめてのママリ
意外といるのですね!周りではなかなかいなくて💦
うちの子そろそろやばいなぁと思っていました😂
会話できるのはいつ頃でしたか?
R4
うちの末っ子はまだ会話までいけてません!2歳7ヶ月現在。
でもここ1ヶ月で単語は爆発的に増えてて、単語数は40~50に増えたし、
2語文が少し出てきた感じです👌
夏終わりくらいには簡単な会話できるかな〜と思ってます🍀
はじめてのママリ
単語では会話してるって感じでしょうか?何食べる?〇〇みたいな😳
2語文喋れるようになるとだいぶ違うんですが、うちはまだまだそうです💦
でも同じような方がいてお話聞けてすこし安心しました😭✨
R4
単語でも会話まではいかないかなーって感じです😅
○○するー?はーい!みたいな会話はできますが!
絵本みて、これは何?
わんわん!
みたいな受け答えはできます🍀