※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かか
子育て・グッズ

3歳児健診で大変だった。次男の言葉が遅く、発達障害かも。子供たちがグズグズで保健師の言葉が聞こえない。次男が嫌がり、怒ってしまった。ただただ辛い。どうしたらよかったのかわからない。

3歳児健診、ぐずって嫌がって大変でした。
周りからジロジロ見られて。
危ないから近寄らないようにって言われて。
ほんと、行かなきゃよかった。

うちの次男は言葉が遅く、単語すらまともに発音できません。
二語文は言いますがニャンニャン、いたー!とかそんなレベルです。長めの単語は言えません。
発達グレーとかじゃなくて、はっきり発達障害だと思います。

下の娘を実母に預けるはずが急に預けられなくなり連れて行ったら、下の子もグズグズ。
眠いのに次男がちょっかいかけるから寝れなくて。
2人で大声で泣くから保健師さんの言葉なんて全然聞こえません。
なのに、ため息は聞こえました。

歯科検診の前に、
娘を抱っこしたままだと次男を押さえられないので、抱っこ紐をおんぶに変えてきていいですか?と聞いても(ベビーベッドが別の場所にあったので)
他のお母さんは赤ちゃん抱っこしててもできたから大丈夫でしょ!と。
(そこの子はグズってなかったんじゃないのかな?うち、ふたりで暴れてるんですけど💦)

帰りの車で泣きながら次男に、なんでずっと泣いて嫌がってたの?!お着替えも歯磨きもいつもできてるのに!!
と、怒ってしまいました。
(身体検査で服を脱ぐのも歯科検診も嫌がりました)

次男はメソメソしながら
ごめんね、ごめんね…。と何度も言いながら車で寝ちゃって。
なんだか、ただただ辛いです。

どうしたらよかったのかわからないです。

コメント

deleted user

とっても大変でしたね。
お疲れ様でした。

ジロジロ見られてるように感じるかもしれませんが、大半は、お母さん大変そう、なにかできることあるかな?がんばれ!って思ってると思いますよ。少なくとも私はそうです。

ため息つく保健師なんて、向いてないから今すぐ辞めれば良いのにって思いますね。

お疲れ様でした。ゆっくり休んでくださいね🥲

  • かか

    かか

    たぶん、うちの子がヤダヤダ言って椅子で足をバタバタさせてすぐくらいに前にいたお母さんが自分のお子さんに
    危ないから近寄らないようにって言ってたので
    他の人も危ないと思ってるよなぁ…。うるさくてごめんなさい…。と、肩身が狭い気持ちになってたので、
    余計人目が気になってたんだと思います。

    末っ子の10か月検診の時はギャン泣きしてる子とママさんを見て、大丈夫かな?何か手伝えるかな?と思いました。

    優しいお言葉、ありがとうございます😢♡

    • 7月18日
こてつ

うちの次女も去年、3歳児健診で、幼稚園終わりで昼寝の時間とかぶってたので、めっちゃ機嫌悪かったですー!!

去年は特にイヤイヤピークで大😅😅

歯科健診も暴れてたし、身長も測れず、内科健診も視力検査とかも暴れてほとんどまともにできませんでした😂💦💦

とりあえず、身長とか内科健診などは幼稚園でも定期的にやってるのでいいやって思いました😅

あんなに暴れてたのはうちの子くらいでした😇

  • かか

    かか

    3歳児検診って
    満3歳で幼稚園行ってる子がいるから午後の時間帯なんですかね?💦
    うちの子も眠かったらしくて、
    待ってる間、ずっと
    ねんねするー!ってグズってて…
    同じく、全ての項目でまともに検診受けれなかったです。

    • 7月18日
  • こてつ

    こてつ


    そうなんですかね😭😭💦

    確か13:30受付で14:00からとかめちゃくちゃ眠い時間帯だから😵💦午前中のがいいな〜って思いました😭😭😭

    • 7月18日
はじめてのママリ🔰

お疲れ様でした😢

「危ないから近寄らないように」なんて言う人がいるんですね…子供を育てる親なら尚更共感できるはずなのに
その人の神経疑います
そんな心ない言葉、忘れろって言われても難しいかもしれませんがどうか気にしないでください😢
言葉の発達がゆっくりさんだとしても二語文も少しずつ出てきているようですし、ごめんねって言えるお利口さんですよ☺️

  • かか

    かか

    近くにいたママさんが自身のお子さんに言ってて…
    そうですよね。ごめんなさい…。って、仕方ないけど悲しかったです。
    暴れる事のない子の親御さんからしたら理解不能なのかもしれないです。
    ほとんどの子が大人しく椅子に座ってたので。
    うちの子も保育園では見聞きする限り、普段は椅子に座ってられるんですが場所が変わったりコンディション次第では出来ないことがわかりました💦

    ごめんねって言えるお利口さん…😢ありがとうございます。
    我が子の事くらい親が味方になってあげなきゃダメですね。
    つい、粗探しばかりしてしまって。

    • 7月18日
ママリ

うちも同じく地獄でした、、、

大変なのに、誰も手伝ってくれず、スタッフはたくさん居るのに、立ったまま。
検診には大変な子も来る可能性ありますよね?
子どもは言っても聞いてくれないから、サポートしてくれる人の対応が大事だと思うのですが、、、

小児科で個別受診でも良かったのでしょうか?そんな知識もなく、それなら案内にそう書いていてほしかったとすごいモヤモヤしました!
保健師?も気の利いたことも言わず。
ため息つきたいのは、こっちですよね!

市の対応がこんなんで、とてもガッカリしました。
別の件ですが、市役所の障害福祉課の対応もホームページに書いてあること言ってるだけで、もっと市民に寄り添った対応とってほしいです。
お疲れさまです。