
産後、不妊治療を考えています。排卵検査薬で陰性。生理不順で卵子も大きくない。1年経過観察後、不妊治療病院へ。妊娠を待つも焦りあり。体験談を聞きたいです。
1人目子孫自然妊娠で、2人目以降不妊治療された方にお聞きしたいです。
産後どのくらいで治療始めましたか?
私達は旦那がかなり歳上なので年子でもいいかなと思い、6か月くらいから子作りしていますが、まだ妊娠しません。
1人目は3か月で出来ました。
排卵検査薬やってみましたが、少し色は濃くなる時はありますが、陰性なのかな?という感じです。
生理は産後2か月から始まり、3か月前から生理不順だったので、産婦人科(不妊治療専門ではない)に行き採血は問題なし。 卵子は、 大きいのはなさそうだねと言われました。
とりあえずまだ産後1年だし不安定だから経過観察になったのですが、次どのタイミングで行こうかなと悩みまして(^_^;)
次は不妊治療の病院に行こうと思います。
妊娠は奇跡なので焦らずに・・・というのは分かりますが、旦那の老後が迫ってまして😅
なんでもいいので、体験談が聞けたら嬉しいです!
よろしくお願いします😊
- はる(4歳1ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

赤ちゃん
2人目妊活して9ヶ月になりますが妊娠しません😓
ちなみに母乳ですかー?💦
はる
3か月から完ミです😊
やっぱり産後は不安定なんですかね〜( ̄▽ ̄;)
基礎体温計っても、高温期にならないんですよね(>_<) 時間きっちり同じじゃないからちゃんと計れていないのかなぁ?
排卵していないような気が・・
しばらく出来なかったら病院行きますか?
赤ちゃん
完ミなんですね!
母乳だと妊娠しにくいと言われたので😅
私も高温期にならなくて無排卵です。
ちなみにホルモンバランスが崩れていて
排卵検査薬はずっと陽性です笑
先月は低温期35日、高温期7日で生理きました😨
病院は4ヶ月前から行ってます❣️
薬飲んでます!あと先月血液検査したので
明日結果出ます!
高温期が短いから甲状腺の病気かもと言われました😳バセドウ病とか…?
とりあえず病院行くのも手だと思います💦
はる
そうなんですね!詳しく教えていただきありがとうございます😊
来月行ってみます☆初回は生理が終わったら行くのがいいんですかね?
無排卵でも陽性になるんですね!それは困りますね( ̄▽ ̄;)
採血なんともないといいですね(>_<)
赤ちゃん
生理3〜5日目に来てと言われました!
それで血液検査とちゃんと排卵するようにする薬(クロミッド)を生理5日目から飲むようにと処方されました!
一応病院に確認されたほうが確実だと思います🤗
排卵検査薬、未だ陽性しか見たことないです😂😂
はる
分かりました!
今病院探してみましたが、選ぶのなかなか難しいですね(^_^;) 頑張ります!
お互いかわいい赤ちゃんに会えますように💕
コメントありがとうございました😊
赤ちゃん
グッドアンサーありがとうございます😊💞
難しいですよね😨
私も既に2回変えました笑
男の先生は結構口調とかきつくて私は無理でした😔😅
そうですね💓
薬飲んで改善できるなら一番いいですね❣️
赤ちゃんに会えるように頑張りましょう✨🤗💞