※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の子供との初旅行で子供用のご飯を提供してくれる場所を探しています。BFは離乳食を持参することに反対。困っています。

子供を連れての1泊初旅行に行こうと思うのですが、1歳3ヶ月の子は離乳食とか子供用のご飯出してくれるところにしたほうが良いでしょうか??

BFはほぼ拒否なのですが、この時期作ったものを持っていくわけにも行かず💦
でも子供用のご飯出してくれる店やホテルもあまりないのでどうしようか悩んでいます😭

コメント

ひよこ

1歳3ヶ月なら、普通にうどんとかご飯は食べられませんか?😊
ふりかけを持って行って、ご飯にかけて食べさせたり、大人が頼む料理の中で食べられそうな野菜やお肉とかを取り分けてあげればいいかなーと思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うどんとかご飯食べられます!
    が、野菜不足になるかなって思ってました😭
    スープとかも大人用で味濃いめかな?とか色々気にしてしまって💦

    • 7月18日
ひろ

1歳3ヶ月なら、大人の食事から食べれそうなものを取り分けます☺️
お子様ランチ的なもの食べる子なら頼んでもいいかもです。
その方が大人もゆっくりたべれるので、私は1歳過ぎたらとりあえず頼んでます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家だと味薄めにして大人用を取り分けてるのですが、外で大人用だと味が濃くなってしまうかなと心配でした💦
    そのまま食べさせていますか??😭

    • 7月18日
  • ひろ

    ひろ

    旅行中や外出時くらいは気にせずあげていました!

    • 7月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    毎日じゃなければ良いって感じなんですね✨
    少し気が楽になりました😆

    • 7月18日
はじめてママリ

バイキングあるところいいですよー!
エピナール那須とか行ける距離ならば離乳食や幼児食おいていて良かったです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    那須はすごく子供向けのものが充実していると聞いたので行きたかったのですが、横浜からなので車で片道4時間とかかかってしまうので断念しました😭😭

    • 7月18日