
「ひとりっ子可哀想!」に対する受け答えに困っています。気にしないけどモヤモヤします。相手を黙らせる方法を教えてください。
「ひとりっ子可哀想!」「次は?」「2人は欲しいよね〜」に対する最強の受け答え教えてください😂
今までも(まだ1歳にもなってないのに)まあまあ言ってくる人いたのですが、息子が1歳を超えさらに言われる率が上がるであろうこのセリフ…
気にしないことが1番!それはわかります👍
でもなんでしょう、悪気なく世間話のように言ってくる人に地味にモヤモヤします🤷♀️(うちは1人の予定です)
そういう人は相手にいろんな事情があるとは考えておられないんでしょうが!!
一言で相手を黙らせて話を切り上げる方法がないか、
くだらない模索中です🤣🤣
こんなこといつも言ってるよーってあったら教えてください!
- はじめてのママリ🔰(2歳11ヶ月)
コメント

ママ
最近はとにかく自分の時間が取れる事が最高だよ!と言うのを強く伝えてます😂😂😂
お金も一人なら余裕を持って暮らせるし、自分にもお金かけられるしストレス無く毎日過ごせるよー😌と言ってますww

ぽん
「あなたがお金くれるなら産みますよ」
真顔でピシャリと言ってます🥹
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
経済的1人になりそうなので本当にそう思います😩💦- 7月19日

ママリ
自身が一人っ子の人だけ使える文言になっちゃうんですが、私一人っ子だけど幸せだよ☺️が一番黙りますね😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
私の母も一人っ子ですがとっても幸せそうです😂😂- 7月19日

はじめてのママリ🔰
一人っ子の方が贅沢させてあげれるからね👀っとw
私も1人の時言われてました🫠
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
なんでそんなに言われるんでしょう😇
贅沢万歳です🙌- 7月19日

はじめてのママリ🔰
いやいや〜!何人も育てられた大先輩方には頭が上がりません〜!
と答えてます
何人産んでも言われるんですよね
承認欲求強めの人が言ってくるので、お相手を褒めれば喜んでくれます🫡
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
大人な対応…✨✨
気まずくならずに済みそうです!- 7月19日

🐟
出産の痛みは1回でいい
お金の余裕
自分のキャパの余裕
何が可哀想なの?
2人は欲しい、その根拠は?
旦那とも1人で良いねって話になってる
この辺りを言ってそれでも言ってくる時は
この話終わりで!次同じこと聞いても同じこと言いますよー🤣orしつこい!で話終了してます(*^^*)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
何が可哀想なの?その通りですね😇- 7月19日

𝐞𝐦𝐦𝐚𝐦𝐚
娘が4歳になるまで1人っ子予定だったのでお気持ちめちゃくちゃ分かります‼︎🥹🥹
これ以上いらないです。
疲れるだけなんで。って真顔で言った後に軽くニコッとしてました😂😂
大体黙ります。笑
そして2度と言ってこなくなります😂
キッパリはっきり言うとそれ以上会話が発展しないので諦めてくれます😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
キッパリ言うことが大事ですね🥹- 7月19日

はじめてのママリ🔰
将来的に相続のめんどくささがないのは1人だよねっていつも私は言ってます😂❤️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
相続問題ありますよね😂
私の父も相続で揉めてましたねぇ…笑- 7月19日

はじめてのママリ🔰
あんまり良くない答えだろうけど「簡単に産める体ならいいんだけどねぇ〜😌」ってちょっと寂しそうに言ってます。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
意味深に取られてツッコミにくくていいですね🥹- 7月19日

moony mama
最強かは分かりませんが、私は…
「私のキャパオーバーだから無理ー。日々1人の時間作りやすいし、この先息子のスケジュールに合わせてあげやすいから、このままで充分」と話してます。
実際、小学生になるときに習い事を諦めた子多いんですけど、我が家は私が息子に合わせてあげれる環境なので、他の兄弟とか気にせずやりたいことやらせてあげれてます😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
習い事問題ありますね😅
できるならやりたいことをやらせてあげたいですよね!- 7月19日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
時間の余裕最高ですよね👍