
コメント

ままり
私ではなく、
夫が3年前に弟を亡くしました。
まんもすさんと一緒であまり会うことは
なかったみたいです。
ですが、亡くなってから弟の名前はよく
会話中に出てくるようになりました。
当事者ではないので辛いですよね、と
簡単には寄り添えないですが
もし私の姉がと考えるとつらくてたまりません。
ままり
私ではなく、
夫が3年前に弟を亡くしました。
まんもすさんと一緒であまり会うことは
なかったみたいです。
ですが、亡くなってから弟の名前はよく
会話中に出てくるようになりました。
当事者ではないので辛いですよね、と
簡単には寄り添えないですが
もし私の姉がと考えるとつらくてたまりません。
「ココロ・悩み」に関する質問
夫と同じ空間にいるのが苦痛です。 もう本当にストレスで視界にすら入れたくないです。 夫の性格が不器用で雑でできないことが多すぎて 私の家事量育児量が半端じゃなくキャパオーバーです。 保育園の準備も毎日毎日私…
どこからがモンペになるのか… どこまで先生に相談すべきなのかが分かりません💦 教員経験がある方にお聞きしたいです🙇♀️ 新1年生の息子がいます。 発音が不明瞭な部分があり、園の時から療育に通い 今は放デイ、小学校は…
去年から一緒に仕事してる同期の女の人が居ます 仲良いです 5つ下なんですが、毎回ご飯行って割り勘だったんですが私が奢った時がありました その子は次私が出しますねと去年の12月ごろ言ってました そして、最近友達夫婦…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
まんもす
いえ、ありがとうございます。
兄はコロナで亡くなりました。いつも元気だったのと、すぐに焼いたので久々の再開は骨で…だから尚更、どっかで生きてるんじゃないかって思ってしまいます。
旦那さんのお気持ちお察しします。名前を出すことで、供養にもなりますかね。当時より月日がたつごとに悲しくなります
ままり
よく周りの人は悲しんでいたらとか
その人の分までとか言いますが
無理に受け入れる必要は
ないと思います。
受け入れる日が来るまで
泣いても寂しがってもいいんじゃないかなと思いました。
まんもす
そうですよね。読んでいてつい泣けてきました。
遠い記憶になるのが怖くて、忘れるのが怖くて…ですが今は、悲しいうちに悲しい!って泣くことにします。
ありがとうございます。
ままり
はい、それでいいと思います☺️
お兄様とまんもすさんの関係は
お二人だけにしか分からないことなので。
忘れなくていいです。
ふとしたときに心の拠り所になるように🌱