

退会ユーザー
8時半出勤なので、8時で保育園に預けてます!

お弁当マン
在宅なので
8時35分ほどに預けで
9時から勤務です!
家からこども園まで徒歩5分かからないくらいです😊

はじめてのママリ🔰
時短正社員で8:30頃預けて10時始業です!
正直朝はもう少し早くから仕事できるなぁと思わなくはないのですが、朝余裕ないと子どもにイライラしてしまうと思うので10:00出勤のままにしてます。

退会ユーザー
正社員、9時出勤なので8時30に預けてます。

退会ユーザー
定時は8:00-17:00です。
下の子の保育園は7:00過ぎに預けて、その後上の子の学童7:30に預けます。
うちは保育園別々だったので、去年もそんな感じで7:00保育園1軒目→7:20保育園2軒目でした。

みに
定時は8時40ですが、8時過ぎに会社着くように行ってます。
下の子は7時半頃旦那が送って行ってくれてます。

はじめてのママリ🔰
7:40の登園で
8:30開始です!
-
えぴ
はじめてのママリ🔰さん
- 7月19日

こっこ
9時出勤です☺️
私も送っていけなくはないですが、夫の方が朝に余裕あるので、朝は夫が8時半以降に預けてます!
退勤は17時で、17時半までには保育園に迎えに行ってます。
8時だと特にバタバタでしんどいですよね😭💦

はじめてのママリ
9時から始業ですが、8時半には着きたいので8時20分には保育園預けてます。

はじめてのママリ🔰
同じく8時出勤で7時半に預けています!
5:45分に起きて自分の支度して6時に子供起こします!
うちは1人なので何とかやれてます❕💦

愛夢
11時から仕事ですが
保育園は8:45までに登園の決まりなので
8:40に預けています😆
お迎えは15:45から16時までに行っています😌

はじめてのママリ🔰
7時45に預けてます(^^)

えぴ
まとめてすみません🙇♀️
皆さん教えていただきありがとうございます😊
8時以降に始業の方が多いのかな🤔
朝バタバタしないアドバイスも何かあれば教えてください😌

はじめてのママリ🔰
7時半に小学校の旗振りがあるので、そのまま登園→8時半から働いてます。
5時に起きてお弁当つくりしてます。
子どもは6時に起きて食べて着替えたりして7時には支度完了してます😀

初めてのママさん
私は4時半-5時起床
自分の身支度全て終わらせ
6時に子供起こして
ご飯→歯磨き→着替え→トイレ
終わらせたら子供達自由時間
(おままごとやYouTube)
7時自宅出て10分くらいで
保育園に到着。
7時20分には会社です..
仕事スタートは7時30分
夜は保育園準備に洗濯物
茶碗に掃除等終わらせて
子供達と21時には寝ます。
コメント