9ヶ月の男の子の午前中のお昼寝について相談です。午前中は長く寝ても午後は眠らず、2回に分けるべきか悩んでいます。午前中のお昼寝を30分で切り上げると午後も寝てくれるでしょうか。経験のある方、アドバイスください。
午前中のお昼寝について
9ヶ月の男の子を育てています。
午前中は3時間半〜4時間ほど活動します。
大体いつも5〜6時台に起床、7時台に離乳食、10時頃にお昼寝を30分〜2時間するのですが、育児書には午前中のお昼寝は30分程度に、と書いてありました。
息子は午前中のお昼寝の長さに関わらず、午後は離乳食を食べた後もお昼寝をせずに夜までずっと起きていることもあるので、
それなら午前中に寝たいだけ寝かせてあげた方がいいのかなと思っているのですが、この位の月齢だとお昼寝は2回に分けた方が良いのでしょうか?
午後は眠そうな時は適宜、また午前のお昼寝から起きて3時間半後くらいたったら寝かしつけをするようにしてますが、なかなか眠らなくて…。
午前中のお昼寝を30分で切り上げる習慣をつけたら午後も寝てくれるものなのか…
もし同じようなお子さんを育てた方がいらしたら、アドバイスいただけると嬉しいです。
- ままり
ママリ
一回しか寝ないなら午後にしてあげたほうがいいですね!
上の子が昼寝一回になったのは1歳2ヶ月のときでしたが、
下の子は10ヶ月頃には昼寝一回にしましたよ。11:00にお昼ごはん食べて11:30にはお昼寝開始で2〜3時間寝てました!
はじめてのママリ🔰
育児書などは参考程度にお子様の様子を1番に考えて午前中によく寝るなら寝かせてあげていいと思いますよ?😊
私も知り合いに朝寝は15分くらいにしないとダメ!と言われましたが娘はガッツリ寝る子なので無視してました😅
午後の昼寝が遅くなると夜寝る時間に影響するのでそこは30分で起こしてましたが💦
朝寝する時間が遅くなってきた1歳0ヶ月で昼寝を12時から2時間程の1回になりました!
午後昼寝なくても夜寝るまで機嫌悪くないのであれば昼寝時間はお子様が寝たい時間に寝たいだけでいいと思います😊
コメント