※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

6歳の子どもに「人に言わないで」と伝える方法や、おしゃべりな子どもの自己保護について相談しています。小学校上がると改善するでしょうか?

6歳くらいの子どもにこれは、人に言わないで。とか通じますかね?
ちなみになんでも自分の家のこと、あったこと、ベラベラおしゃべりしちゃう子なんですが
もっと自分を守って欲しいんだけど。。同じようなお子様お持ちの方、小学校上がったらなおりますか?😅

コメント

まーみー

通じる子は通じますが、普段からペラペラ話すなら難しいと思います。
わたし自身がそういう子供だったので、親はかなり話題を絞って話してたそうです😅

ゆちゃ(29)

言わないで!と言った事はだいたい言いますw
うちの子も友人の子も。

小2男子ですが、最近やっと「パパに言わないでね!」は言わなくなりました。

  • ゆちゃ(29)

    ゆちゃ(29)


    そして、普段から話しちゃう子は難しいかと思います😖

    • 7月18日
きき

通じないかなぁ🤣
下の子連れて自分も一緒に娘が遊んでる場所に行くことが多いんですが、家庭事情の愚痴や出来事を話してくる子多いですよ🥹

はじめてのママリ🔰

うちは言わないタイプでした。
年長さんくらいからこれはお友達や先生に言っちゃだめだよ!って事は覚えてて、いちおう守ってくれてる感じです。

○pangram○

本当ペラペラ喋る子ですので、園の頃からもう何百回も言ってきました。

まずは誰にでも家を教えるな、家族構成や名前や年齢も言わないで、職場を言わないで、、、、

本当にうるさいなって思われるほど言ってきました。

小1になりましたが、少しマシになってきましたが、もうね、誰とでも目が合えば友達みたいな感覚がある子なので、仲良くなったらもう喋っちゃう。

今でも、常々、喋りすぎるなと伝えてます、、

はじめてのママリ🔰

おしゃべりな子はおしゃべりなままですね😭💦
特に女の子は💦

我が家は男の子ですが、「言わないで」て感じの話はそもそも子供達にはしません😂
子供達からクラスの子がこんな話してた、て話をよく教えてくれますが女の子は本当に事細かに色々お話ししてくれるんだなーと思いました。そしてそれをもし我が家も話してたらそのままお友達に話すんだろうなーて思いました😂

おしゃべりな子が、ある程度言っていい事、内緒にしておいた方がいい事の分別がつくようになるのは小学生高学年頃な気がします🤣