※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
このぴす
子育て・グッズ

離乳食の時間に悩んでいます。夜ご飯を6時にあげているけど、息子が7時に起きることも。眠くて食べない時はどうしたらいいですか?

離乳食についてです。
もうすぐ10ヶ月になる男の子を育てています。
離乳食は3回で夜ご飯は6時にあげているのですが、息子の寝るタイミングとかの都合で起きたのが7時の時とかがあります。
また、寝ていて起こすと眠くて愚図って結局食べないこともあります。

その場合皆さんはどうしてますか?

コメント

mama3年目

食べないときは諦めてましたよ。
同じ時間に食べさせるのはむりですが、寝てしまうとかなら無理に食べさせないで、起きたらミルクとかにしてました!

  • このぴす

    このぴす

    回答ありがとうございます!
    やはり無理にあげなくても大丈夫ですよね。
    まさに今その状態で5時半くらいから寝ています。
    起きたらミルクだけあげようと思います!

    • 2月8日